作り方
- 1
予め、オーブンを170℃に余熱。ココアと粉はふるっておく。卵は卵白と卵黄に分けて、冷蔵庫でしっかり冷やしておく。
- 2
板チョコを刻み、バターと合わせて湯煎等でしっかりとかす。溶けたら生クリームも加えておく。
- 3
冷やした卵白をメレンゲにする。●の砂糖は2回にわけて加える。角が立つくらいしっかりしたら、冷蔵庫にいれておく。
- 4
卵黄に○の砂糖を加えて、白くもったりさせる。そこへ2のチョコ液と振るった粉を入れて、しっかり混ぜ合わせる。
- 5
4のボールにメレンゲの1/3量を入れ、さっくり全体を混ぜ合わせる。白いメレンゲが残らないように、
- 6
5をメレンゲボールに移し、メレンゲを潰さないように手早くしっかり混ぜ合わせる。これを型に流し入れる。
- 7
170℃で40〜50分焼く。竹串をさして、生地がくっついてこなければOK。必ず冷めてから、型から外すこと。
- 8
出来たてより、冷蔵庫で1日寝かせたほうが美味しい!(乾燥しないように袋をかぶせて下さい)
コツ・ポイント
★型は底抜けタイプ。型に合わせたクッキングシートをしいておく。★チョコはビターがおすすめ!●砂糖45gだと、大人のほろ苦さ。子供ちゃんだと、砂糖80gくらい入れた方がしっかり甘いです。私は砂糖少なめで、余った生クリームを泡立てて添えてます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784210