我が家のあったかスタミナ豚汁

ちびみみぃ
ちびみみぃ @cook_40033866

我が家の豚汁を紹介します♪ 普通の豚汁ににんにくとバターをプラスしてスタミナとコクを出しています。寒い季節のはこれで温まるのが一番!!主人が口をつけ「はぁ~~~~~~~~~~~やっぱこれだね」と一言。
このレシピの生い立ち
もっと温まる、もっとコクのある豚汁が作りたくて
色々試してみました。

我が家のあったかスタミナ豚汁

我が家の豚汁を紹介します♪ 普通の豚汁ににんにくとバターをプラスしてスタミナとコクを出しています。寒い季節のはこれで温まるのが一番!!主人が口をつけ「はぁ~~~~~~~~~~~やっぱこれだね」と一言。
このレシピの生い立ち
もっと温まる、もっとコクのある豚汁が作りたくて
色々試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 適量
  2. にんにく 2片
  3. バター 10g程度
  4. お好みの根菜 適量
  5. 適量
  6. みりん 適量
  7. 一つまみ

作り方

  1. 1

    材料を適当な大きさに切ります。
    お好みの根菜をたっぷりがお勧め。
    我が家では里芋、人参、大根、しいたけ、えのき、まいたけ、長ネギ、ごぼう。
    根菜以外に油揚げ、水切りした木綿豆腐。

  2. 2

    にんにくを半分に切ってつぶしたものを弱火のサラダ油香りを出します。

  3. 3

    豚肉を炒め、根菜類を硬い順で炒めていきます。

  4. 4

    お水を入れて根菜類が柔らかくなったら顆粒だし、お酒、みりん、塩を入れ少し煮ます。

  5. 5

    油揚げと水切りし、適当に手でちぎった豆腐を入れ一煮立ちさせ、溶いた味噌を入れ、バターを入れて出来上がり

  6. 6

    器に盛ったらあさつきを散らして完成

コツ・ポイント

お豆腐を入れる場合は水切りするとスープが水っぽくならなくていいですよ。
にんにくはちょっと強めが美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびみみぃ
ちびみみぃ @cook_40033866
に公開
ずぼらなちびみみぃのキッチンへようこそ☆三姉妹の母でもあるちびみみぃです♪
もっと読む

似たレシピ