白花豆のころころコロッケ【天狗缶詰】

【公式】天狗缶詰
【公式】天狗缶詰 @cook_40056137

料理研究家青木敦子先生のレシピです。チーズのコクとジューシーなウインナー入りの白花豆ペーストで作る簡単コロッケです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもの代わりに白花豆ペーストを使うことで、
面倒な下茹でやマッシュ作業が省略でき、クリーミーに仕上がるので一石二鳥。下茹でしたじゃがいもと比べると、カルシウムは9倍、鉄は2.5倍、食物繊維はおよそ3倍も摂取することができるんです!

白花豆のころころコロッケ【天狗缶詰】

料理研究家青木敦子先生のレシピです。チーズのコクとジューシーなウインナー入りの白花豆ペーストで作る簡単コロッケです。
このレシピの生い立ち
じゃがいもの代わりに白花豆ペーストを使うことで、
面倒な下茹でやマッシュ作業が省略でき、クリーミーに仕上がるので一石二鳥。下茹でしたじゃがいもと比べると、カルシウムは9倍、鉄は2.5倍、食物繊維はおよそ3倍も摂取することができるんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. ウインナー(粗引き) 100g
  3. ピーマン 1個
  4. 【A】白花豆ペースト【天狗】 500g
  5. 【A】ピザ用チーズ 50g
  6. 【A】パン粉 40g
  7. 【A】鶏ガラスープの素 大さじ1・2/3
  8. 【A】砂糖 小さじ2
  9. 小麦粉 適量
  10. 溶き卵 適量
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ油 適量
  13. 飾り
  14. ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    ・玉ねぎ、ウインナー、ピーマンをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに玉ねぎ、ウインナー、ピーマンとAを入れて、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    15等分に分けて丸くまとめる。

  4. 4

    小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。

  5. 5

    170℃の油でキツネ色になるまで揚げる。

  6. 6

    お好みでローズマリーを飾る。

コツ・ポイント

・玉ねぎとピーマンは、みじん切りを生のまま加えることで、少しシャキシャキとした食感が残って、アクセントになります。
・2では、材料を良く混ぜ合わさないと、味ムラになるので注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
【公式】天狗缶詰
に公開
業務用食品メーカー天狗缶詰株式会社の公式クックパッドです。料理研究家・青木敦子先生の缶詰レシピの他、社員が考えた袋詰・缶詰レシピを多数掲載しております♪★会社HP★https://www.tgc-tengu.co.jp/★天狗缶詰直営サイト【楽天市場 e-缶詰屋こてんぐ】★http://www.rakuten.co.jp/tengu/
もっと読む

似たレシピ