生チョコ オレンジ

piyo☆☆ @cook_40089654
ほんのりオレンジの香りと味がする柔らかめの生チョコになりました。端っこの生チョコは冷凍庫に入れてから丸めてトリュフに☆
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに作ってみました。
生チョコ オレンジ
ほんのりオレンジの香りと味がする柔らかめの生チョコになりました。端っこの生チョコは冷凍庫に入れてから丸めてトリュフに☆
このレシピの生い立ち
バレンタインデーに作ってみました。
作り方
- 1
クッキングシートを敷いたタッパーを用意しておきましょう。
- 2
まずチョコレートを細かく刻む。
プロセッサーがある方は使ってください。
ミキサーは上手くいきませんでした。 - 3
次に生クリームを温めましょう。
フツフツしたら大丈夫です。 - 4
チョコレートを生クリームの中に入れて、艶が出るまで混ぜましょう。
- 5
チョコが溶けて、綺麗に混ざったらママレードとオレンジリキュールを入れて混ぜましょう。
- 6
次にクッキングシートを敷いたタッパーの中に流し込みましょう。
シートの綺麗な敷き方は検索してみてください。 - 7
冷蔵庫に入れて、2時間〜1日冷やし固めます。
1日の方が扱いやすくなります。 - 8
タッパーから取り出して、包丁で切ってください。
包丁をお湯につけるか、拭き取りながらやると綺麗に切れます。 - 9
ココアパウダーが入ったタッパーの中に生チョコを入れてふりふりすると自然に周りにつきます。
- 10
後はラッピングをして完成です。
コツ・ポイント
もっとオレンジを感じたい方は、ママレードとリキュールを多めに入れても良いかも♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17786869