高野豆腐の味噌和え

ソシア
ソシア @cook_40089669

厚揚げでもできます。日本酒なんかのつまみにも。
このレシピの生い立ち
高野豆腐が好きな私のために母が教えてくれました。とても簡単にそして早く出来るので重宝しています。

高野豆腐の味噌和え

厚揚げでもできます。日本酒なんかのつまみにも。
このレシピの生い立ち
高野豆腐が好きな私のために母が教えてくれました。とても簡単にそして早く出来るので重宝しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. ☆味噌 大さじ1杯
  3. ☆みりん 大さじ1杯
  4. ☆砂糖 大さじ1杯
  5. ☆醤油 大さじ1/2杯
  6. 白ごま 大さじ1杯
  7. ねぎ(みじん切り) お好みで

作り方

  1. 1

    高野豆腐をぬるま湯で戻し、水気を絞る。(多きいものを使う場合は一口サイズに切る。)

  2. 2

    ①の高野豆腐に片栗粉をまんべんなく眩し油であげる。

  3. 3

    ☆をすべて混ぜ合わせる。

  4. 4

    あげた高野豆腐に加えて、焦げないように注意しながら軽く煮詰める。

  5. 5

    厚揚げで作る場合は厚揚げを一口サイズに切って、油は使わず焼き色がつくまで焼いて、☆を絡めてください。

コツ・ポイント

・高野豆腐の量は目安です。厚揚げも1枚からでもできます。
・☆を混ぜ合わせる際にはまず味噌をみりんでといてから他の材料を混ぜるといいかも。
・煮詰める際には焦げやすいので弱火推奨。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ソシア
ソシア @cook_40089669
に公開
しょうかいできないかもしれませんが・・・
もっと読む

似たレシピ