春の香りあおさのジャーサラダ

クックKaren♡
クックKaren♡ @cook_40069407

話題のジャーサラダ、ガラスピンだと重く、持ち運びには不向き。Doleのフルーツミックス容器がプラスチックでピッタリ!
このレシピの生い立ち
ジャーサラダをお弁当に持っていこうと考えました。

春の香りあおさのジャーサラダ

話題のジャーサラダ、ガラスピンだと重く、持ち運びには不向き。Doleのフルーツミックス容器がプラスチックでピッタリ!
このレシピの生い立ち
ジャーサラダをお弁当に持っていこうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. カット野菜 30㌘
  2. 豆苗 20㌘
  3. フルーツトマト 6個
  4. 鶏からあげ 1個
  5. フルーツグラノーラ 大さじ2
  6. あおさのり 10㌘
  7. お好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    この容器、プラスチックでふたつきでジャーサラダに合いそう。

  2. 2

    材料は、冷蔵庫にあるもので。今回は、あおさのりが特別!

  3. 3

    歯触り良くするためにグラノーラをくわえました。

  4. 4

    底にカット野菜をしき、ドレッシングを加えておきます。今回はゴマドレッシングです。

  5. 5

    野菜の種類ごとに彩りよく重ねていきます。鶏からあげは、夕べの残りでほぐしていれます。最後にあおさのりを入れます。

  6. 6

    あとは、食べる時にしっかりふたをして、シャカシャカまぜるだけです。

コツ・ポイント

見た目良くなるように、トマトや豆苗は、容器に表面をつけるように重ねていくと、彩りが綺麗です。
見た目をきにしなければ、Sバのタンブラーでも、大丈夫でしたよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックKaren♡
クックKaren♡ @cook_40069407
に公開
ずぼら母さんの時短・アレンジ料理楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ