秋の煮物☆さつまいものこってり煮

あいちび @cook_40045547
ホクホクした、さつまいもが、『ほっ♪』とする煮物に・・・..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
さつまいもの甘みって、煮物にとっても合うんですよ♫♬
このレシピの生い立ち
さつまいもが美味しいこの時期。煮物に使ったらどうかな!?と思い、作ってみました。なかなか美味しい一品になりました☆
秋の煮物☆さつまいものこってり煮
ホクホクした、さつまいもが、『ほっ♪』とする煮物に・・・..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
さつまいもの甘みって、煮物にとっても合うんですよ♫♬
このレシピの生い立ち
さつまいもが美味しいこの時期。煮物に使ったらどうかな!?と思い、作ってみました。なかなか美味しい一品になりました☆
作り方
- 1
●印の調味料を混ぜ合わせておきます。きくらげは水でもどして切っておきます。鶏肉は塩をすりつけて下味をつけます。さつまいもは適度な大きさに切り、ラップに包み、500wのレンジで7分チンしておきます♪
- 2
鍋にサラダ油をひき、食べやすい大きさに切った鶏肉を入れ表面がこんがりするまで炒めます。その後、人参を加えて炒めます。人参に火が通ってきたら、さつまいも・きくらげを加え、ザッと混ぜ合わせます。
- 3
鍋に水1カップを入れます、その後 先程用意しておいた●印の調味料を加え、ザッと混ぜ煮絡めます。(時折、あくを取ったり、ザッと混ぜてください)
ししとうは、汁気が無くなる寸前に加えます。
全体の汁気が無くなれば完成☆
コツ・ポイント
具材は、お好みのものを使ってください(*^_^*)
何でも美味しく仕上がると思います!
似たレシピ
-
-
長ネギと大豆のこってり味煮♪ご飯の上に 長ネギと大豆のこってり味煮♪ご飯の上に
女性に必要な大豆と風邪予防対策の長ネギ。肉なしでもボリュームたっぷり。長ネギ消費に。冬の家族の昼食にオススメです。 キッチンひろば -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17787963