ひとりご飯♪鶏肉とナスのエスニック丼
パクチー好きさんのための一人前お手軽丼ぶりです!
このレシピの生い立ち
パクチーをたくさん食べたかったので。。
作り方
- 1
フライパンに1㎝くらいの輪切りに切ったナス、一口大に切った鶏肉、2㎝くらいに切ったパクチーの茎を入れ肉に火がとおるまで炒める。
- 2
ボウルにナンプラー、レモン汁を入れ①の具を入れ和える。
- 3
大き目の茶碗にご飯を盛ってその上に具を乗せ最後に香菜の葉っぱ部分を盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
中に入れる具は鶏むね肉じゃなくても何でもアレンジOK!例えば鶏もも肉やひき肉や牛肉、、あとお野菜だけでもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
ハマる!!カフェめし風◎エスニック丼 ハマる!!カフェめし風◎エスニック丼
パクチー大好き、ナンプラー大好きな私自身のために作ったどんぶりww 海老と豚そぼろからと~ってもいいおダシ、おまけに、レタスをこんもりしきつめているので、かる~く1膳分のご飯で充分ボリューミィなヘルシーどんぶりです。 ふみか -
-
-
-
-
-
ゼブラ長茄子とハラペーニョのエスニック丼 ゼブラ長茄子とハラペーニョのエスニック丼
猛暑にぴったりなうま辛エスニック丼。ハラペーニョの辛さにはご注意ですよ。大汗かいて満腹に満たされましょう。 かほくイタリア野菜 -
-
パクチー香る野菜とお豆のエスニック丼 パクチー香る野菜とお豆のエスニック丼
野菜とお豆をたっぷりいれてエスニックな丼をつくりました炒めるだけの簡単レシピなのにとても美味しくて大満足な一品です★ sora❁deli -
-
【カレー醤油】でエスニックつくね丼 【カレー醤油】でエスニックつくね丼
【カレー醤油】をつかった簡単つくね丼♪2016年「今年の一皿」に選ばれたパクチーとも相性抜群です(*^^*) 丸新本家・湯浅醤油
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17787999