ロースハムと梅肉の大根サンド

おかめなインコ
おかめなインコ @cook_40064982

大根の下に見える具の色もお味もさっぱりと涼しくて、あっという間になくなる美味しさです♪
このレシピの生い立ち
20年ほど前に近所のおばさんに教わりました。さっぱりしているのでパクパク食べられます!

ロースハムと梅肉の大根サンド

大根の下に見える具の色もお味もさっぱりと涼しくて、あっという間になくなる美味しさです♪
このレシピの生い立ち
20年ほど前に近所のおばさんに教わりました。さっぱりしているのでパクパク食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根(1㎜くらいの薄切り) 30枚
  2. ロースハム 4枚
  3. 青じそ 15枚
  4. 梅干 3個
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、1ミリ程度の薄切りにし、塩水に10分ほどつけてから水気を切っておく。

  2. 2

    ロースハムは4等分に、青じそはたて半分に切る。

  3. 3

    梅干しは種を取り、包丁でよくたたく。

  4. 4

    水気を切った大根に青じそ、ロースハム、梅肉、大根の順にのせて完成。
    ※梅肉はピーナツ大でOK。

コツ・ポイント

大根は、中に挟む具が見えるくらいの薄さが美味しいです。梅肉はお好みの量で構いませんが、たくさんのせると酸っぱくて他の具材の味が消えてしまいます。
写真は具材が見て分かりやすいように大きめに切って挟んでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかめなインコ
おかめなインコ @cook_40064982
に公開
料理って楽しい♪何度も作ってだんだん美味しくできるようになったものの覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ