栄養満点☆夏野菜のとろみスープ

海 砂 @chorori_shokudou
大きめに切ったナスとトマト、夏野菜の美味しさを卵も入った栄養満点のとろみスープで召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った一品で栄養バランスの良いスープを作ってみようかと思って。
栄養満点☆夏野菜のとろみスープ
大きめに切ったナスとトマト、夏野菜の美味しさを卵も入った栄養満点のとろみスープで召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
夏野菜を使った一品で栄養バランスの良いスープを作ってみようかと思って。
作り方
- 1
トマトは皮をつけたままざく切り。
- 2
ナスは皮を部分的にピーラーで剥いて乱切りにし、水にさらしておく。
- 3
オクラは粗塩で板ずりし、小口切り。
- 4
玉葱も2㎝角程度に。ベーコンは1㎝幅に。
- 5
玉葱、ベーコンをサラダ油で炒める。
- 6
玉葱に透明感が出てきたら、ナス・トマトを加える。
- 7
全体に油が回ったら、水(今回は天然水使用)を500ccくらい加える。鍋にもよるけれど、材料がラクラクかぶるくらい。
- 8
コンソメとガラスープの素、隠し味程度のカレー粉を加えてコトコト10~15分、野菜に火が通るまで煮込む。
- 9
片栗粉を100cc程度の水で溶いて加える。(ゆるいとろみがつく。)再び煮立ったら、溶き卵を加える。
- 10
卵が固まったら、静かにかき混ぜ、オクラとコーンを加えてひと煮立ちして出来上がり。仕上げにコショウをふる。
- 11
熱々を召し上がれ~♪
コツ・ポイント
●オクラは煮すぎると色も食感も悪くなるので、最後にサッと煮る程度に。●スープが煮立った時にマカロニを加えると、更にボリュームアップします。●カレー粉は入っているのが分からない程度がベストです。 ●とうもろこしは缶詰や冷凍でもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788698