わさび菜の春雨スープ

すみぃー @cook_40037574
わさび菜というめずらしい食材を使いごま油の香ばしい香りの効いたスープを作ってみました。
このレシピの生い立ち
わさび菜というめずらしい葉野菜が、売られていたのでこうやって食べたらおいしいだろうナーと思いつきました。
わさび菜の春雨スープ
わさび菜というめずらしい食材を使いごま油の香ばしい香りの効いたスープを作ってみました。
このレシピの生い立ち
わさび菜というめずらしい葉野菜が、売られていたのでこうやって食べたらおいしいだろうナーと思いつきました。
作り方
- 1
水を沸騰させ中華スープを作り香り付けににんにくとしょうがの細千切りを加える。
塩で味を調えておく。 - 2
にんじん、ハム、ねぎもそこそこの大きさの千切りにし①のスープにいれ少し煮る。
別茹でした春雨も加える。 - 3
溶き卵を流し入れ、最後にごま油をいれよい香りとコクをつける。
一煮立ちさせ火を止める。 - 4
スープ皿にざく切りにしたわさび菜をたっぷりいれ
上から③の熱いスープをかけ出来上がり。
好みでゴマを散らしてもよい。
コツ・ポイント
わさび菜はそのままでもサラダとして食べられるので、煮込まないこと!歯ごたえが残るほどおいしいです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
創味シャンタンで簡単☆春雨スープ♪ 創味シャンタンで簡単☆春雨スープ♪
創味シャンタンが冷蔵庫に残っていたら是非このスープを作ってみて♪簡単で美味しい春雨スープが作れちゃいますよ(^o^)/♪ hiro2031 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17788893