★韓国風ピリ辛生春巻き *Ym*

ゆりまんま
ゆりまんま @cook_40036919

居酒屋に出てきそうな生春巻き☆お酒のおつまみ、おもてなし、パーティに♪
このレシピの生い立ち
野菜類と、お肉を一緒に使ったメニューを考えて思いつきました。旦那様曰く、普通の生春巻きよりも「好き」だそうです♪

★韓国風ピリ辛生春巻き *Ym*

居酒屋に出てきそうな生春巻き☆お酒のおつまみ、おもてなし、パーティに♪
このレシピの生い立ち
野菜類と、お肉を一緒に使ったメニューを考えて思いつきました。旦那様曰く、普通の生春巻きよりも「好き」だそうです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生春巻きの皮 6枚
  2. 豚肉(今回は豚バラ 150g
  3. キムチ 適量
  4. 豆腐 2分の1丁
  5. もやし(ナムルにしても♪) 適量
  6. レタス 2~3枚くらい
  7. シソ 6枚
  8. <タレ>
  9. ■醤油 適量
  10. ■お酢 適量
  11. コチュジャン 少量

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく。(電子レンジ可)もやしは軽くゆでる。(電子レンジ可)レタスは千切りにしておく。

  2. 2

    豚肉はフライパンで塩コショウして、焼く。豆腐は縦長に切る(最終的な春巻きの長さに合わせると良いです)

  3. 3

    生春巻きの皮を水にさっとくぐらせ、やわらかくする。

  4. 4

    生春巻きの皮の上に、シソ、レタス、豆腐、キムチ、もやし・・・

  5. 5

    豚肉もど~んっとのっける。

  6. 6

    手前からひと巻きして、両側を織り込み、くるくる巻いていく。

  7. 7

    半分に切ったら出来上がり☆

  8. 8

    <タレ>は■を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

キムチはできるだけ中の方に入れた方がいいかも・・・。ちょっと破けたところからキムチ汁が漏れてきたので(^^;)破けてなければ平気ですが。 もやしは私はナムルにして入れました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりまんま
ゆりまんま @cook_40036919
に公開
「ゆりまん」と気軽にお呼び下さい♡ ------- ≪■旦那と二人暮らし ■甘いもの大好き万年ダイエッター❀ ■キャラ弁お休み中。≫しばらく活動をお休みいたします。
もっと読む

似たレシピ