作り方
- 1
ボウルに強力粉、ライ麦粉、塩、てんさい糖を入れ、混ぜ合わせる。
- 2
ホシノ酵母と水を合わせ、かき混ぜながら①に入れ、ボールの中でこねる。まとまったら台に出し、約10分こねる。
- 3
【一次発酵】こねあがった生地をボウルに移し、一次発酵させる。20℃で約12時間が目安。今回は捏ね上げ温度26℃、室温24℃、約8時間。
- 4
【分割】2分割(1個220g)
- 5
【成形】とじ目を下にして、めん棒で丸く伸ばす。
- 6
【最終発酵】30℃で55分。
- 7
【焼成】生地の表面にオリーブオイルをぬり、塩をふり、指で数箇所穴を開ける。
210℃で13分ほど焼く。
コツ・ポイント
2分割して、もうひとつの生地には表面にジェノバペーストをぬって焼いてみましたが失敗・・・。黒くなるし、バジルの香りも飛んでしまいました・・・。勉強になりました!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ドライトマトとオリーブのフォカッチャ ドライトマトとオリーブのフォカッチャ
フォカッチャを、全粒粉やふすま粉を使ってヘルシーに仕上げました♪ローズマリーの香りがダイスキです♡ chika dancer -
-
トマトとオリーブのフォカッチャ トマトとオリーブのフォカッチャ
トマトの皮を乾燥させたトマトパウダーを練り込んだフォカッチャ。トマト生地にオリーブ、オリーブ油の組み合わせ…サイコ〜です JuJuKueche
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789261