作り方
- 1
ねぎ、にんにく、しょうがは全部みじん切りにしておく。
豆腐はペーパーで挟んで重しを乗せて水を抜いておく - 2
フライパンにごく少量の油を熱し、豆板醤とねぎ、にんにく、しょうがを入れていためる。
- 3
香りが出たら、ひき肉を加え炒める。
- 4
ひき肉がいたまったら、テンメンジャン、砂糖、しょうゆ、酒、水を加える。
- 5
水を抜いた豆腐をお皿に乗せ、大きめに切ってラップしてレンジで温める。
- 6
豆腐を4に加え、崩さないように混ぜ合わせて、片栗粉でとろみをつける。
最後にごま油を少々回しかけて完成。
コツ・ポイント
最初に油を入れすぎると、この写真のように油だらけになります(笑)
合挽きからも油が出るので。豚挽きでやるとヘルシーです。
辛さは豆板醤で調節してください。テンメンジャンがなければ、砂糖を多めにしてちょっとだけ味噌を足すとおいしくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17789739