新米のお供に♪激辛っ。ねぎの醤油漬け

白ネギ・赤唐辛子・お醤油だけ!
2015/11/10 100人達成♡
有難うございます~(^^)/
このレシピの生い立ち
先日の旅行で那須の道の駅で売っていた物です。超おいしかったからすぐに旦那と食べきってしまって・・・
でも何だか作れそう。。と思ってやってみたらドンピシャ!
できました♪
新米のお供に♪激辛っ。ねぎの醤油漬け
白ネギ・赤唐辛子・お醤油だけ!
2015/11/10 100人達成♡
有難うございます~(^^)/
このレシピの生い立ち
先日の旅行で那須の道の駅で売っていた物です。超おいしかったからすぐに旦那と食べきってしまって・・・
でも何だか作れそう。。と思ってやってみたらドンピシャ!
できました♪
作り方
- 1
白ネギは薄切りの輪切り。
- 2
赤唐辛子はみじん切り(がんばって!)
※乾燥したままで切りにくかったら水に浸して少し柔らかくしてもいいかも。 - 3
①と②を混ぜて電子レンジ600Wで1分30秒チンしてください。(2023年2月〜レシピ改定しました)
- 4
以上。
- 5
注意★
量を増やす場合は単純に倍量は危険です!唐辛子はネギを2本にしてもmax10本までにしておきましょう(>_<) - 6
みんなのアレンジ情報~
★鰹節と混ぜておにぎりの具(by.pianica_75さん)
★焼きそば(by.keiかなさん) - 7
★パスタに(by.あきはるみずさん等…)
★納豆に(by.chou*さん等…)
★湯豆腐(by.けゆあさん) - 8
★にゅうめんに(by.たなか家さん)
★卵ご飯に(by.あけぐりさん)
★お好み焼きに(by.NORIYA。さん) - 9
★お味噌汁に(by.りりみなさん)
★釜玉うどんに(by.hinoko★さん) - 10
★天ぷらに乗せて(by.kookuroさん)
コツ・ポイント
(注1)赤唐辛子は好みで量を上限させてください。初めは4本~で(笑)
種は入れてくださいね!
2023年2月からレンジでチンする作業を追加しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
半熟ゆで卵の甘辛醤油漬けを熱々のご飯で 半熟ゆで卵の甘辛醤油漬けを熱々のご飯で
卵は半熟がお勧めです。漬けダレは、醤油、長ネギ、砂糖、にんにく、白ごま、唐辛子とシンプルですが、クセになる味です。 まぁ!ライオン☆ -
-
ケロケロ家流❤意外に簡単❤文旦の剥き方 ケロケロ家流❤意外に簡単❤文旦の剥き方
意外に簡単なのでチャレンジしてみて下さい✿2014.08.07つくれぽ100人達成♪2度目の話題入り有難うございます ケロケロ蛙
その他のレシピ