夏野菜ゴロゴロチーズ焼き-レシピのメイン写真

夏野菜ゴロゴロチーズ焼き

maimaichi1011
maimaichi1011 @cook_40089908

野菜炒めにひと手間加えただけなのに、おもてなしからおつまみにまで使える万能料理♪
このレシピの生い立ち
毎日帰りの遅い旦那様に手っ取り早く栄養をとってもらえるように、でも遅い時間から作るのは私が面倒・・・そんな中考え出した簡単お手軽レシピです。ズッキーニ、ピーマンなどを加えてもおいしいですよ♪

夏野菜ゴロゴロチーズ焼き

野菜炒めにひと手間加えただけなのに、おもてなしからおつまみにまで使える万能料理♪
このレシピの生い立ち
毎日帰りの遅い旦那様に手っ取り早く栄養をとってもらえるように、でも遅い時間から作るのは私が面倒・・・そんな中考え出した簡単お手軽レシピです。ズッキーニ、ピーマンなどを加えてもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. かぼちゃ 1/2個
  2. なす 中3本
  3. ベーコンウインナー お好みで
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. ピザ用チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃはラップにくるんで3分ほど加熱した後、皮をむき3センチ幅くらいにざくざくきります。
    なすびも大体同じ大きさに。

  2. 2

    オリーブオイルを熱したフライパンにベーコン・ウインナーを入れてさっと炒め、1を加え塩コショウで味付けし、さらに炒めます。

  3. 3

    なすがしんなりし、ほかの材料にも少し焦げ目がついたらグラタン皿に盛り、ピザ用チーズをお好みでトッピング♪

  4. 4

    230度で余熱を入れたオーブンまたはオーブントースターで焦げ目がつくまで焼きます。うちではだいたい6分くらいです。

コツ・ポイント

夏野菜は炒めてたべるだけでもおいしいのですが、ちょっとひと手間加えることで見た目も華やかな料理になります。塩は岩塩、コショウはブラックペッパーを使うとより素材の味が生かされておいしいですよ!!おつまみにもぴったりな一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maimaichi1011
maimaichi1011 @cook_40089908
に公開
元料理講師です。早い・簡単・うまいをモットーに、短時間で効率よくできるレシピを載せていこうと思います♪
もっと読む

似たレシピ