あつあつ~野菜ととりひき肉のおうどん

ホトちゃんママ @cook_40050252
胡麻油で炒めるのとひき肉は塩麹で旨みを出すのがポイント。野菜もたっぷりでスープはちょっとねかせて後で温めて食べても美味★
このレシピの生い立ち
ちょっと中華風のお野菜たっぷりのおうどんが食べたくて。
作り方
- 1
野菜は食べやすい大きさにカット、とりひき肉は塩麹を加えて混ぜ合わせる。干し椎茸はぬるま湯で戻してスライスする。
- 2
鍋に★印の調味料を全ていれて軽く沸騰させて、1の干し椎茸を入れて弱火にする。
- 3
別のフライパンに胡麻油をいれて、1の塩麹入り挽肉を炒めて、そのまま2の鍋に入れる。灰汁抜きも忘れずに。
- 4
3の鍋に白菜と人参を軽く炒めて、塩コショウで味を調え、食感を残したまま3の鍋に入れる。
- 5
時間がある時はちょっとこのままねかせてもおいしいです。
- 6
うどん玉をさっと茹でて、4の野菜入りだし汁をたっぷりかけて、最後にネギと胡麻をトッピングしたら完成。
- 7
お好みでラー油を垂らして食べてもおいしいです!
コツ・ポイント
優しい味なので味が濃いめが好きな方は調味料の量を調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏挽き肉と舞茸の炊き込みご飯 鶏挽き肉と舞茸の炊き込みご飯
鶏の胸挽肉が安かったので、鶏団子を作った余りの挽き肉で炊き込みご飯に入れてみました。ごま油を少し入れるのがポイントです♪ ayapanda7 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17794888