肉団子ときのこの中華春雨スープ

narimimama
narimimama @narimimama

具も調味料もシンプルにすると、すっきり美味しくなりました♪とろみをつけて、ほっこり温まって♡とっても簡単です^^

このレシピの生い立ち
こうだったら美味しいだろうな!と思った中華スープを考えて考えて~作りました^^

肉団子の味付けがアクセントになって美味しいです♪

肉団子ときのこの中華春雨スープ

具も調味料もシンプルにすると、すっきり美味しくなりました♪とろみをつけて、ほっこり温まって♡とっても簡単です^^

このレシピの生い立ち
こうだったら美味しいだろうな!と思った中華スープを考えて考えて~作りました^^

肉団子の味付けがアクセントになって美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スープ
  2. 1000cc
  3. 鶏がらスープの素 大さじ2(18g)
  4. 醤油 小さじ1
  5. 塩胡椒 少々
  6. 肉団子
  7. 豚挽き肉or合挽き肉 200g
  8. 長ネギ 1/3本
  9. 鶏がらスープの素 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 生姜すりおろし 1片
  12. にんにくすりおろし 1片
  13. 塩胡椒 少々
  14. ネギ 2/3本
  15. 春雨 50g
  16. えのき 1/2株
  17. 椎茸 3本
  18. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    長ネギの1/3を微塵切り、残りを薄切りにする。

    えのきは石づきを取りほぐす。

    椎茸は薄切りにする。

  2. 2

    スープの調味料を入れて煮立たせる。

    春雨は茹でてザルに上げておく。

  3. 3

    スープに春雨以外の具を入れ煮込む。

  4. 4

    挽肉に、みじん切りにした長ネギと調味料を加え、白っぽくなるまで混ぜる。

  5. 5

    手に水を付けながら肉を団子状に丸め、スープに投入していく。

    春雨を入れる。

  6. 6

    団子に火が通ったら水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

    完成♪

  7. 7

    肉団子をワンタンに変えてもgood♪

    ワンタンの作り方はレシピID:17703360 内を参照。

コツ・ポイント

白いものがあると彩りが良いと思いえのきにしましたが、絹ごし豆腐にしても綺麗だし美味しいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
narimimama
narimimama @narimimama
に公開
三姉妹のママをやっています☆私は料理が大の苦手(>_<)ですが、子供達が美味しい!と言ったものをレシピとして残せるようにみなさんの力をお借りして、クック活動に励んでおります(`・ω・´)気まぐれに縫い物もやってます♪ゆっくりですが児童書の書評ブログ始めました http://narimimama.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ