簡単あんかけジンジャーチャーハン

週末だけクッキング
週末だけクッキング @cook_40090506

卵1個でチャーハンとあんかけが出来る簡単チャーハンです。
このレシピの生い立ち
ただチャーハンを作るだけでは物足りないと思い、あんかけも作れないかと考えて作りました。

黄身だけでご飯を混ぜると黄身の濃厚さが増し、また黄金チャーハンのように黄色が濃くなるので見た目がとてもキレイです。

簡単あんかけジンジャーチャーハン

卵1個でチャーハンとあんかけが出来る簡単チャーハンです。
このレシピの生い立ち
ただチャーハンを作るだけでは物足りないと思い、あんかけも作れないかと考えて作りました。

黄身だけでご飯を混ぜると黄身の濃厚さが増し、また黄金チャーハンのように黄色が濃くなるので見た目がとてもキレイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 200g
  2. 1個
  3. しょうが(チューブ) 2cm
  4. 醤油 大さじ1
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 水溶き片栗粉 適量
  7. 青ネギ(小口切り) 適量
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  9. 適量

作り方

  1. 1

    卵は黄身と白身に分け、黄身はご飯と良く混ぜておきます。

  2. 2

    白身は少し泡が立つくらい混ぜ、同じ量の水と鶏ガラスープの素を小さじ1入れて良く混ぜます。

  3. 3

    醤油としょうがは混ぜて、しょうが醤油を作っておきます。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、黄身と混ぜておいたご飯を入れて炒めます。軽く塩・コショウをしたら、しょうが醤油を入れて炒めます。

  5. 5

    ポロポロになるまで炒めたら青ネギを入れて軽く混ぜ、お皿に盛りつけます。

  6. 6

    チャーハンを炒めたフライパンに2を入れて周りが泡立ってきたらゆっくり大きく混ぜます。

  7. 7

    全体的に煮立ったら一度火を止めて水溶き片栗粉を入れ再び火を付けてとろみをつけます。沸騰したらチャーハンの上にかけて完成!

  8. 8

    最後に紅ショウガや青ネギを散らしたらさらに美味しく、彩りもよくなりますよ。

コツ・ポイント

今回は家にあるもので簡単に作れるチャーハンを作りました。チャーハンの素を使ったり、あんかけにカニカマを入れてもおいしいと思いますよ!
また、あんを火にかけたら軽く混ぜるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
週末だけクッキング
に公開
料理は得意ではありませんが、簡単で安くおいしい料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ