アーモンド・デニッシュロール

KayKitchen
KayKitchen @cook_40073054

アーモンドクリーム好き♡にはたまらないパン。生地はデニッシュ生地です。
このレシピの生い立ち
シナモンロールのアーモンドクリームバージョン??

アーモンド・デニッシュロール

アーモンドクリーム好き♡にはたまらないパン。生地はデニッシュ生地です。
このレシピの生い立ち
シナモンロールのアーモンドクリームバージョン??

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 200g
  2. ドライイースト 4g
  3. 砂糖 10g
  4. 小さじ1/2
  5. はちみつ 10g
  6. 卵黄 1個分
  7. 有塩バター 20g
  8. 牛乳 130cc
  9. 無塩バター 50g
  10. 砂糖 50g
  11. 1個
  12. 薄力粉 10g
  13. アーモンドプードル 50g
  14. スライスアーモンド 適量

作り方

  1. 1

    強力粉~牛乳までの材料をパン焼き機にセットし、生地作りモードでスタートします。牛乳は、夏は冷たいまま、冬は少し温めます。

  2. 2

    アーモンドクリームを作ります。
    室温でやわらかくした無塩バターをボウルに入れ、クリーム状になるまで練ります。

  3. 3

    砂糖を加えて混ぜます。溶き卵を少しずつ加えて混ぜます。

  4. 4

    薄力粉とアーモンドプードルを合わせて、ざるでふるいながら入れます。全体をなめらかになるまで混ぜます。

  5. 5

    こね上がった生地は、そのまま40分間(2倍に膨れるまで)一次発酵。

  6. 6

    生地を板の上に取り出し、表面が張るように丸め、ふきんをかけて20分休ませます。(ベンチタイム)

  7. 7

    生地をのばします。板の上で20cm×30cmの長方形になるようにめん棒でのばしていきます。

  8. 8

    アーモンドクリームの半量を塗り広げます。手前から巻くので巻き終わり3cmぐらいは塗らずに残しておきます。

  9. 9

    ナイフで12等分に切り、切り目が上になるようにアルミケースに一つずつ入れます。

  10. 10

    天板に少し間隔をあけて並べ、温かい場所で20~25分間(2倍に膨れるまで)二次発酵。

  11. 11

    表面に残りのアーモンドクリームを塗り、スライスアーモンドを飾ります。

  12. 12

    200℃に余熱したオーブンで12~15分焼きます。

コツ・ポイント

10二次発酵の方法は「基本の総菜パンハムロール」レシピ参照

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KayKitchen
KayKitchen @cook_40073054
に公開
現在、米国カリフォルニア州在住です。3人の息子たちが小さい頃は、子育てに追われ、ゆっくりお菓子を作る時間もありませんでした。彼らが成長した今は、自分が食べたい時に食べたい物を作れる幸せを実感中です。日々のお料理と、気まぐれに作るお菓子とパンのレシピブックです。
もっと読む

似たレシピ