フライパンでぶりの照り焼

mimozasan @cook_40030375
✩らっきょとバルサミコ酢が魚の臭みをとり皮まで食べられます。
このレシピの生い立ち
醤油と生姜の照り焼きは魚の臭みがあり
照り焼きはあまり作りませんでしたが
あるお店で食べてらっきょとバルサミコ酢で
臭みを取ることを教えてもらってから
わがやの定番になりました
フライパンでぶりの照り焼
✩らっきょとバルサミコ酢が魚の臭みをとり皮まで食べられます。
このレシピの生い立ち
醤油と生姜の照り焼きは魚の臭みがあり
照り焼きはあまり作りませんでしたが
あるお店で食べてらっきょとバルサミコ酢で
臭みを取ることを教えてもらってから
わがやの定番になりました
作り方
- 1
1:醤油、みりんに漬ける
2:漬け汁はあとで使う
- 2
1:ぶりに片栗粉をつける
2:T2のサラダ油をフライパンで熱して
ぶりを焼く - 3
1:ぶりに焦げ目がついたら
2:漬け汁、千切りにしたらっきょ、バルサミコ酢を入る
コツ・ポイント
ぶりの切り身は脂が乗った皮が白い身のほうが
フライパンで焼いたとき旨味がでて美味しいです。
らっきょの汁も甘味に加えます
似たレシピ
-
-
基本の照り焼き♡フライパンでぶり照り焼き 基本の照り焼き♡フライパンでぶり照り焼き
お魚でもお肉でも、◉の調味料が基本の照り焼きです♡先にお酒につけて片栗粉をまぶすので身がふっくら仕上がりますよ!ぼんまる★れしぴ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17798678