
牛タンシチュー
必要なのは時間だけ!超簡単シチュー☆
このレシピの生い立ち
丸ごと牛タンを買ったので、普段の焼肉以外での食べ方を探してて、つくってみました!
作り方
- 1
鍋ににんにく、油を入れて、にんにくの香りがするまで中火にかけます。
- 2
そこに下処理をした牛タンを入れて、表面に少し焼き色が付くまで焼きます。焼き終えたら☆の材料と一口大に切ったセロリを入れて、弱火で1時間煮ます。
- 3
くし切りにしたたまねぎと小房に分けたブロッコリーを入れて、中火で15分煮ます。
- 4
最後に塩コショウをして、できあがり!好みで生クリームを最後にかけたらすごく見栄えが良くなると思います。
コツ・ポイント
じっくり1時間煮ることでバルサミコ酢がかなりまろやかになって、牛タンもすごいやわらかくなっておいしいです!焦らずじっくりがおいしい鍵☆下処理の仕方はEstoyllenaさんのやり方なので、そのままこのシチューにする方は残りの材料全部入れて煮込んだら、もっと簡単にできると思います。
似たレシピ
-
バルサミコでお手軽に★ビーフシチュー バルサミコでお手軽に★ビーフシチュー
デミグラスソースも、面倒な手順も、圧力鍋も必要なし!こんなに放ったらかして大丈夫!?…なのにお肉とろとろのビーフシチューができあがってしまうのです☆ ミセスオニール -
-
-
オックステールシチュー オックステールシチュー
ほろっとお肉がほどけます。ソースがゼラチンでとろ~り。煮込む時間はかかりますが、本当に美味しいシチューができあがります。お皿のソースはバゲットで最後まで楽しみましょう。 jue -
-
-
ほくほくトマトシチュー ほくほくトマトシチュー
かぼちゃとじゃがいもの入ったホクホクのトマトシチューです。たっぷり野菜の美味しいダシで、ブイヨンは入れません。時間をかけてコトコト煮込みます。冬はシチューとパンが定番のぽーすけ休日ブランチメニューです。 ぽーすけ -
-
ビーフシチュー・koji koji風 ビーフシチュー・koji koji風
ドミグラスソースを使わないので、さらっと感じのビーフシチューです。コッテリが苦手なお年よりにも合うかもしれません。 koji・koji -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17799065