高野豆腐ののり塩ピカタ

パティシエミ
パティシエミ @cook_40039659

冷蔵庫に食材が少ないときに,常備している高野豆腐でサクッと作れる簡単おいしいお弁当メニューです。試食が進みます(笑)
このレシピの生い立ち
常備している高野豆腐で,煮物以外の簡単でおいしいお弁当メニューが作りたくて考えました^^

高野豆腐ののり塩ピカタ

冷蔵庫に食材が少ないときに,常備している高野豆腐でサクッと作れる簡単おいしいお弁当メニューです。試食が進みます(笑)
このレシピの生い立ち
常備している高野豆腐で,煮物以外の簡単でおいしいお弁当メニューが作りたくて考えました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当サイズで2~3人分
  1. 高野豆腐(小さくカットされていないもの) 1コ
  2. たまご 1コ
  3. 白だし 小さじ1
  4. 塩,青のり 各適量
  5. オリーブオイルまたはサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルなどにぬるま湯を入れて高野豆腐を入れておく。

  2. 2

    ボウルにたまごと白だしを入れて,たまごのコシを切るように混ぜる。

  3. 3

    [1]で戻した高野豆腐を両手で挟んでよく水を切って,食べやすい大きさに切る。(あまり厚く大きくならないように切る)

  4. 4

    [2]のたまご液に切った高野豆腐を入れて,スプーンで高野豆腐を押しながら混ぜて,たまご液をしみ込ませる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを熱して[4]を全部入れる。(余ったたまご液も全部入れる)

  6. 6

    たまご液をからめながら,ひっくり返しながら焼く。 火が通ったら塩を振って混ぜ,火を止めて青のりを振って混ぜる。

コツ・ポイント

高野豆腐を切るときは,厚みが少ないほうがたまご液が中までしみておいしく仕上がります。
(写真は15等分に切りました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエミ
パティシエミ @cook_40039659
に公開
お弁当のおかずの創作が趣味です。レシピ付きお弁当ブログもやってます。よかったらブログに遊びに来てください❤ http://ameblo.jp/emi-sousaku/
もっと読む

似たレシピ