高野豆腐のピカタ

はぴとまこ @cook_40061941
煮物が定番の高野豆腐ですが、洋風料理に使ってみました。やわらかくてふわふわのピカタです。
このレシピの生い立ち
アミノ酸が豊富な高野豆腐を成長期の子供においしく食べてもらいたくて考えました。
高野豆腐のピカタ
煮物が定番の高野豆腐ですが、洋風料理に使ってみました。やわらかくてふわふわのピカタです。
このレシピの生い立ち
アミノ酸が豊富な高野豆腐を成長期の子供においしく食べてもらいたくて考えました。
作り方
- 1
高野豆腐をボウルに入れた水につけてもどす。
- 2
戻ったら、水気を絞り、三角に半分に切り、三角の厚みを半分にスライスする。
- 3
鍋に分量の水を沸かし、コンソメを入れて溶けたら高野豆腐を入れ、5分煮る。
- 4
牛乳を加え、もう5分煮る。煮えたらそのまま冷ます。スライスチーズは1枚を三角に4等分し、ハムも4等分する。
- 5
高野豆腐を軽く絞りサンドイッチみたいに、チーズとハムを切り分けた1枚ずつを高野豆腐でサンドする。
- 6
ボウルに卵2個で溶き卵を作り、マヨネーズを加えよく混ぜる。
- 7
高野豆腐サンドに小麦粉を全体にまぶし卵液にくぐらせ、オリーブオイルを入れて熱したフライパンで両面を色よく焼く。
- 8
出来上がったピカタにケチャップと青のりをのせて、できあがりです。
コツ・ポイント
高野豆腐の箱に、煮るときは水やお湯だけで煮ると崩れてしまうので、必ずだしを入れることとありました。
似たレシピ
-
-
-
-
高野豆腐を洋風アレンジ!チーズピカタ風! 高野豆腐を洋風アレンジ!チーズピカタ風!
高野豆腐をどうにかして洋風にしたい!ジュワっとコンソメ風に。お肉の代わりにしてピカタの様にしてみました。食べ応えも十分! sa10ri工房 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17677595