揚げ野菜のサンチュ巻き

che
che @cook_40022582

素揚げした野菜をサンチュで巻いて、黒酢のソースでアクセント。
このレシピの生い立ち
黒酢が大量に余ってしまっていたので、ドレッシングかソースをつくってみよう、ということになりました。揚げゴボウは、それだけでもおつまみ or おやつになりますね~。

揚げ野菜のサンチュ巻き

素揚げした野菜をサンチュで巻いて、黒酢のソースでアクセント。
このレシピの生い立ち
黒酢が大量に余ってしまっていたので、ドレッシングかソースをつくってみよう、ということになりました。揚げゴボウは、それだけでもおつまみ or おやつになりますね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴボウ 1本
  2. ピーマン 3個
  3. サツマイモ 1本
  4. キュウリ 1本
  5. エリンギ 4~5本
  6. サンチュ 好きなだけ
  7. ★黒酢 40cc
  8. ★黒砂糖 大2
  9. ★醤油 大1
  10. ★中華だし(顆粒) 大1
  11. ★酒 大2
  12. 胡麻 大2
  13. ★水 20cc
  14. 水溶き片栗粉 大2

作り方

  1. 1

    サンチュ以外の野菜を、細長い形に切って水分をよく拭いておく。ゴボウは細めのササガキ。ピーマンは切った後、串で数箇所に穴をあけておく。

  2. 2

    黒酢ソースをつくる。水溶き片栗粉以外の★を火にかけ、半量くらいになるまで煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    野菜を素揚げして、油をよく切る。

  4. 4

    サンチュに黒酢ソースを塗って、好きな野菜を巻き巻きして食べる。お好みで、白ゴマをトッピング。

コツ・ポイント

黒酢ソースは味をみながらつくったので、分量がかなり適当になってしまいました・・。この分量は、まったく自信ないです。。野菜はなんでもいいかと思いますが、酸っぱいソースには、甘みのあるサツマイモがよく合いました。ゴボウは細めに切って、カリカリ感を楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
che
che @cook_40022582
に公開
見に来てくださって、どうもありがとうございます。日々のお惣菜をメモ代わりに残しているので、地味な野菜料理が多いです。なにかの参考にしていただけたら嬉しいです。本と音楽と映画とおいしいものがないと生きていけない私(・・と思っていたけど、今は何よりも夫が大事!)。ゆるゆるとCookを続けています。
もっと読む

似たレシピ