スイートポテトパイ

ムラさめ
ムラさめ @cook_40068293

サツマイモの甘さを生かした素朴なパイです。
このレシピの生い立ち
特大サツマイモを消費しようと思って試しに作ってみました。

スイートポテトパイ

サツマイモの甘さを生かした素朴なパイです。
このレシピの生い立ち
特大サツマイモを消費しようと思って試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個
  1. パイシート 4枚
  2. フィリング
  3. サツマイモ 500g(大きいの1本分)
  4. 砂糖 50g
  5. 牛乳(または生クリーム 50cc
  6. 少々
  7. あればお好みで
  8. リンゴ 1個
  9. 砂糖 大さじ2
  10. レモン 大さじ1
  11. 卵黄 1個分
  12. 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを加工しやすい硬さになるように解凍しておく。寒い時期なら作業中その辺に放置でOK。

  2. 2

    サツマイモの皮を剥き火が通りやすいように小さめに切ってゆでる。竹串がすっと通るぐらいになったら水を切り、熱い内につぶす。

  3. 3

    *サツマイモを水に晒して灰汁を抜き、電子レンジで調理してもOK。

  4. 4

    つぶしたサツマイモに砂糖・牛乳・塩を加え良く混ぜたら冷ましておく。

  5. 5

    ■リンゴの皮を剥き、小さいサイコロ状に切る。砂糖・レモン汁と共に鍋にいれ、弱火~中火で煮る。

  6. 6

    ■リンゴの縁が透明になったら火から下ろし、冷ましておく。

  7. 7

    ■材料が冷めたらサツマイモとリンゴをざっくり混ぜる。

  8. 8

    パイシートを一枚4等分して麺棒で延ばす。半分に畳んでフィリングが包めればいいので適当な大きさで(一辺10~15cm程度)

  9. 9

    ■延ばしたパイ生地の縁に水で適度に溶いた卵黄を塗る(接着剤代わり。無くてもOK)

  10. 10

    パイ生地の半分にフィリングをのせ、半分に畳んで縁をフォーク等で押さえて閉じる。

  11. 11

    ■ツヤ出しのため、パイ生地の表面に卵黄を塗る。写真のパイは塗ってません。

  12. 12

    クッキングシートを敷いた天板に並べ、230℃のオーブンで12~15分焼く。温度を180℃に下げて25~25分焼く。

  13. 13

    *温度、時間は焼き加減を見て調節してください。

  14. 14

    焼きあがったら粗熱を取って完成。

  15. 15

    ■フィリングがあまったら:アルミカップに入れて表面に卵黄を塗りオーブントースターで焼き目をつけたらスイートポテトの完成。

コツ・ポイント

■の付いた行程は省略可です。リンゴはあればお好みで。
サツマイモの量の10%程度の砂糖・牛乳で作っています。甘み抑え目になりますので、フィリングが出来たときに味見してお好みの甘さに調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムラさめ
ムラさめ @cook_40068293
に公開
てきとーな料理が大好きです。
もっと読む

似たレシピ