牛スジと牛モツのぜいたく味噌煮込み☆

★az★
★az★ @cook_40087058

スジとモツ、ぜいたくに両方使いましたが、もちろんどちらかのみでもOK!圧力をかけるので、短時間で調理できちゃいます★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にスジとモツが両方あったので、圧力をかけるなら一気にやってしまおうと思い、ぜいたくなおつまみを作ってみました★

牛スジと牛モツのぜいたく味噌煮込み☆

スジとモツ、ぜいたくに両方使いましたが、もちろんどちらかのみでもOK!圧力をかけるので、短時間で調理できちゃいます★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にスジとモツが両方あったので、圧力をかけるなら一気にやってしまおうと思い、ぜいたくなおつまみを作ってみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. 牛スジ 200g
  2. 牛モツ 200g
  3. 大根 1/2本
  4. こんにゃく 1枚
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★みりん 大さじ3
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★味噌 大さじ2
  9. 顕粒のだし 大さじ1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    こんにゃくはサイコロ状に切り、ラップしてレンジで2分チン♪その後、水で洗う。もちろん茹でてもOK!

  2. 2

    牛スジ、牛モツは鍋に水と放ち、下茹でして水でよく洗う。吹きこぼれに注意!

  3. 3

    大根は2cm位の厚めにカットして皮をむく。大きい場合は、半月切り、またはイチョウ切りにする。

  4. 4

    圧力鍋に牛スジ、牛モツを入れ、ひたひたになる位の水を入れ、顕粒のだしを入れて火にかける。沸騰したらアクを取り除く。

  5. 5

    アクが取れたら、大根、こんにゃくと★の調味料を入れて圧力をかけ、20分煮る。その後火を止めて放置。

  6. 6

    圧が抜けたらフタを取り、食べる時に温める。

  7. 7

    さらに弱火でコトコト煮ると、より味がしみておいしいです★

コツ・ポイント

今回は、こうじ味噌を使って煮込んでみましたが、とってもおいしかったです★おうちにある、好みの味噌で煮込んでみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★az★
★az★ @cook_40087058
に公開
花屋でバリバリ働きながら、家事も旦那様と協力しながらやってます★ただ今、育休中です★
もっと読む

似たレシピ