粕汁の残りで粕汁うどん☆簡単ランチに

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

昨晩の残りの粕汁に生うどんを入れて簡単ランチにしました。忙しい年末、多めに粕汁を作り置きしてお昼は温かいおうどんでどうぞ

このレシピの生い立ち
いつも粕汁はお代わりも自由にできるくらいに鍋に一杯作ります。次の日にも残るくらいに作って、うどんを入れたり、スイトンにしたりもします。試してみて下さい

粕汁の残りで粕汁うどん☆簡単ランチに

昨晩の残りの粕汁に生うどんを入れて簡単ランチにしました。忙しい年末、多めに粕汁を作り置きしてお昼は温かいおうどんでどうぞ

このレシピの生い立ち
いつも粕汁はお代わりも自由にできるくらいに鍋に一杯作ります。次の日にも残るくらいに作って、うどんを入れたり、スイトンにしたりもします。試してみて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 粕汁 レシピID:18458779
  2. うどん 2玉
  3. 200ml
  4. 白だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    残りの粕汁に分量のお湯を足して温め、
    白だしを入れて味を整える

  2. 2

    温めた粕汁に生うどんを入れて、ブツブツと少し煮こむ。
    煮込み過ぎるとうどんが煮崩れます

  3. 3

    温めた丼に盛って食べて下さい

  4. 4

    うどんが無い場合は小麦粉でスイトンを作って、入れても美味しいです

コツ・ポイント

作った時の粕汁を煮込み過ぎて、材料の形が無くなるほどに煮込み過ぎないことです。煮込むと美味しいのですが、次の日のランチまで材料の形が残るようにして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ