鶏ときのこのホイル焼き

栗原苺香 @cook_40086028
シンプルだけど美味しい♪きのことネギの水分だけで美味しいスープが出てきます!
このレシピの生い立ち
いつもは鮭を使うのですが、鶏むね肉でもヘルシーで美味しかったので♪
鶏ときのこのホイル焼き
シンプルだけど美味しい♪きのことネギの水分だけで美味しいスープが出てきます!
このレシピの生い立ち
いつもは鮭を使うのですが、鶏むね肉でもヘルシーで美味しかったので♪
作り方
- 1
鶏肉を削ぎ切りにし、塩コショウをふるう。ねぎは斜め薄切り、きのこを食べやすく分ける。
- 2
アルミホイルを広げ ねぎ→鶏胸→きのこを乗せごま油を少量かけホイルで包みオーブンで焼く。
- 3
ポン酢のなどをかけて召し上がってください♪
コツ・ポイント
コツは特にないです!今回きのこはエリンギ、舞茸、エノキを使いましたが好きなものでOKです!鶏肉の皮を取り除くと更にヘルシーです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
めかじきとキノコのホイル焼き@味ぽんで めかじきとキノコのホイル焼き@味ぽんで
味ぽんで簡単に作れるシンプルなホイル焼きです。キノコの種類や組み合わせを変えれば色々な味と香りが楽しめます。 nekota1919 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17803235