さつま芋&塩昆布ご飯
ほんのり甘くて美味しいさつま芋ご飯です。塩昆布が味の決め手!!
このレシピの生い立ち
簡単に、美味しい芋ご飯が食べたいので・・・。
作り方
- 1
さつま芋は綺麗に洗ってから半月切りにし、水に3時間漬けてアクを抜きます。
- 2
3時間以上漬けると、味が抜けちゃうので注意!
時間のない人は、少しの間だけでもいいですよ。 - 3
炊飯器に、洗った米・酒・醤油を入れ、普通に水加減したら、さつま芋・塩昆布を入れて炊きます。
- 4
ほんのり味が良ければ、塩昆布は20g。塩味を効かせたければ30gが目安。
炊き終わった後から味見して足しても大丈夫です。
コツ・ポイント
特にないです(笑)。色目を綺麗にしたいので、さつま芋の皮は剥いてません。軽くタワシでこする程度です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17804792