さつまいもと塩昆布の炊き込みご飯

かちょくっく
かちょくっく @cook_40371592

さつまいもと塩昆布で炊き込みご飯を作りました。
甘味と塩分がちょうどよく美味しいです。
お好みでごま塩を振ってもいいです
このレシピの生い立ち
さつまいもを使った炊き込みご飯が食べたくて作りました。

さつまいもと塩昆布の炊き込みご飯

さつまいもと塩昆布で炊き込みご飯を作りました。
甘味と塩分がちょうどよく美味しいです。
お好みでごま塩を振ってもいいです
このレシピの生い立ち
さつまいもを使った炊き込みご飯が食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 3合
  2. さつまいも 1本
  3. 600cc
  4. 大さじ1
  5. 出汁の素 3g
  6. 塩昆布 ふたつまみ

作り方

  1. 1

    お米は研いで1時間ほど浸水させておく。

  2. 2

    さつまいもは1センチ角に切って10分水にさらす。水が濁る場合何回か水を変える。

  3. 3

    浸水したお米を鍋に入れ、酒、出汁の素、塩昆布を入れて混ぜる。

  4. 4

    調味料が混ざったらさつまいもを入れて中火にかけ、沸騰したら蓋をして弱火で15分火にかける。

  5. 5

    15分経ったら火を消して15分蒸らして完成。

コツ・ポイント

さつまいもは水にさらすことでアクが抜けて、炊けたときの色が綺麗になります。
今回は鍋で炊きましたが、炊飯器でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かちょくっく
かちょくっく @cook_40371592
に公開
元料理人のかちょくっくです!お酒に合う料理、簡単にできる料理のレシピをあげていきます!盛り付けにはあまり自信はないですが、よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ