白ネギのお好み焼き

まま蔵
まま蔵 @prey2615

白ネギの刺激を残しつつも甘みも堪能できるお好み焼き。チーズと牛乳でコクをプラスしました。
このレシピの生い立ち
いわゆるネギ焼きではなく、れっきとした白ネギのお好み焼きを作ってみよう!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白ネギ 150g
  2. 豚バラ薄切り肉 2枚
  3. 小麦粉 1/2カップ
  4. 1個
  5. 牛乳 50ml
  6. ピザ用とろけるチーズ 50g
  7. 昆布だし(顆粒) 4g
  8. 小さじ1/5
  9. ラード 大さじ2

作り方

  1. 1

    刻んだネギに小麦粉、卵、昆布だし、塩、牛乳を加えてかき混ぜる。

  2. 2

    チーズを加えてさらにかき混ぜる。

  3. 3

    ラードを熱したフライパンに2を流し入れる。

  4. 4

    豚肉を乗せて弱火で焼く。

  5. 5

    豚肉の表面がうっすら白くなってきたらひっくり返す。

  6. 6

    数分焼いたら再度ひっくり返す。
    しっかり焦げ目が付いたら出来上がりです。

  7. 7

    お好みで、とんかつソース、マヨネーズ、きざみパセリを乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

チーズが入っているので焦げやすいため、油は多めに使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ