【おかず】ねっとりポテトサラダ

ほっぺとえくぼ
ほっぺとえくぼ @cook_40061289

ジャガイモをきっちりマッシュしてねっとりのポテトサラダにします。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな味と風味で作りました。

【おかず】ねっとりポテトサラダ

ジャガイモをきっちりマッシュしてねっとりのポテトサラダにします。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな味と風味で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中4個
  2. にんじん 1/3本
  3. きゅうり 1本
  4. コーン缶 50g
  5. 塩コショウ 適量
  6. マヨネーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮付きのまま4等分にし水にさらしておく。にんじんは縦半分に切る。きゅうりはピーラーで縞々に皮を向き小口切り。

  2. 2

    コーン缶は水を切る。生のコーンを使う場合には実だけにしてゆでておいてください。

  3. 3

    ジャガ+人参を水からゆでる。竹串がスーッとささるまでしっかりゆでたら、ざるにあけ、熱で水気が飛ぶのを待ちボウルにうつす。

  4. 4

    にんじんはよけておく。熱いうちにジャガイモの皮を薄くはがし、マッシャーでしっかりつぶす。熱いのでやけどに気を付けて。

  5. 5

    にんじんを2mm程度の薄いいちょう切りにする。きゅうりを塩もみし柔らかくなったらかたく水分を絞り、軽く水洗してまた絞る。

  6. 6

    ジャガイモがさめきらないうちに人参・きゅうり・コーンを入れてよく混ぜる。塩コショウで少し味付けをする。塩は少し少なめに。

  7. 7

    マヨネーズの半量をを入れよくまぜる。そのあと、味を見ながら少しずつマヨネーズを足しては混ぜ、足しては混ぜを繰り返す。

  8. 8

    味見をして最後にもう一度塩コショウで味を調える。不要なら入れなくていい。

コツ・ポイント

季節や産地や種類によってジャガイモの質が異なるので、マヨネーズの量はそれに合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほっぺとえくぼ
ほっぺとえくぼ @cook_40061289
に公開
17歳、16歳の2人の娘の母です。料理は好きですがお皿洗いは嫌いです。そちらは主にパパ担当です(^_^;) 節約レシピ勉強中です。「ちょっとだけ手間をかけて、なんだかごちそうみたいに見える料理」を作るのが得意です。※現在ゆっくりとですがこれまでのレシピの説明をできるだけわかりやすく書き換え中です。お料理初心者の方や、手順を詳しく知りたいという方でも簡単に作れるようにするのが目標です。
もっと読む

似たレシピ