フライパンで簡単 ~鯛のパエリヤ~

ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749
皮つきの鯛のお刺身を使います。中央の薬味は柚子こしょうで和えてありちょっと和風な贅沢だけど抜群に美味しいパエリアです!!
このレシピの生い立ち
鯛のあらスープは常時ストックしてあるのでこの美味しいスープを使って色々に料理を展開します。
フライパンで簡単 ~鯛のパエリヤ~
皮つきの鯛のお刺身を使います。中央の薬味は柚子こしょうで和えてありちょっと和風な贅沢だけど抜群に美味しいパエリアです!!
このレシピの生い立ち
鯛のあらスープは常時ストックしてあるのでこの美味しいスープを使って色々に料理を展開します。
作り方
- 1
材料です
- 2
ボールに刺身とAを入れ15分くらい置き鯛に味を入れておく。
- 3
フライパンにBを入れ2分くらいじっくりニンニクの香りを出す。
- 4
3へお米を入れ炒めてからDとスープを入れ蓋をして強火2分・中火6分・弱火4分炊く。
- 5
4に2の鯛の水分を取ってきれいに並べ再び蓋をして強火にして2分、底に焦げ目がついたら火を消す。
- 6
ボールで和えたCを5の真ん中に盛り蓋をして10秒、まわりに酢橘の櫛形をのせる。
コツ・ポイント
材料が多くて複雑に感じますがフライパンひとつで工程は簡単です。炊く時の火加減がポイントです。ご家庭の火加減で調節すること、お米に火が通り焦げ目がつくくらいが美味しいパエリヤになります。 スープは固形ブイヨンでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
白だし&ケチャップでパエリヤ●フライパン 白だし&ケチャップでパエリヤ●フライパン
お米を炊いていない時は、パエリアはいかがですか?サフランが無くても、白だしとケチャップで美味しいパエリアが出来ます♡ 味とこころ -
-
-
鯛一匹丸ごと!本場のシーフードパエリア 鯛一匹丸ごと!本場のシーフードパエリア
パーティーやBBQのメインに!本場スペインの贅沢パエリア!濃厚な魚介出汁のスープをたっぷり吸ったお米が美味しいですよ。 グランジャポン -
フライパンで簡単!塩こうじパエリア フライパンで簡単!塩こうじパエリア
フライパンで作ってそのまま食卓に出せるお手軽パエリア!液体塩こうじがあさりの旨味を引き出し、プロ顔負けのお味です☆ ハナマルキレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17806046