簡単フライパンで和風パエリア♪

だんしゃくちゃん @cook_40051481
和風といってもちょっと洋風ですが。普通のパエリアに飽きた方は試してみてください。o(^▽^)o
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものを自分好みにアレンジしました。材料はお好みで色々試してみてくださいね。o(^▽^)o
簡単フライパンで和風パエリア♪
和風といってもちょっと洋風ですが。普通のパエリアに飽きた方は試してみてください。o(^▽^)o
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったものを自分好みにアレンジしました。材料はお好みで色々試してみてくださいね。o(^▽^)o
作り方
- 1
万能ネギは5mm幅の小口切りにする。
- 2
和風だしの材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。昆布茶が完全に溶ければOK。
- 3
熱したフライパンにバターを入れて溶かし、米を加えて中火で炒める。(焦げないように注意)
- 4
米全体にバターが絡み、米が透き通ってきたら2の和風だしを入れ、強火にしてひと煮立ちさせる。
- 5
中火に戻し、アサリ、エビ、しめじをのせる。
- 6
アルミホイルで落とし蓋をし、さらにフライパンの蓋をして約15分蒸し焼きにする。
- 7
蓋をはずしてフライパンの底に面している米におこげができ、硬い芯がなくなっていたら火を止める。
- 8
仕上げに万能ネギをちらして出来上がり。お好みでレモンやすだちを絞って食べてもおいしいです。o(^▽^)o
コツ・ポイント
米は洗わないでください。
米を炒めるとき焦げやすいので弱火でも良いと思います。ホットプレートでもできますよ。
和風だしは混ぜたとき薄いけど、炊き上がったら良い味になってます。
似たレシピ
-
-
-
ホットプレートで簡単♪ 春の和風パエリア ホットプレートで簡単♪ 春の和風パエリア
見た目もかわいいBRUNOコンパクトホットプレートで、春の香りの和風パエリア。おもてなしのテーブルが華やぎます♪さいころ食堂
-
フライパンで簡単 ~鯛のパエリヤ~ フライパンで簡単 ~鯛のパエリヤ~
皮つきの鯛のお刺身を使います。中央の薬味は柚子こしょうで和えてありちょっと和風な贅沢だけど抜群に美味しいパエリアです!! ゆみこ’Sキッチン -
-
-
-
-
-
タジン鍋で♡ひとくち♡和風パエリア タジン鍋で♡ひとくち♡和風パエリア
あさりのワイン蒸し味の炊き込みご飯をタジン鍋で。スダチをしぼってあさつきをちらして、しめのご飯にピッタリの和風パエリア。 ドミニクニック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19076191