作り方
- 1
松茸は布などで拭き(水洗いは出来るだけ避ける)大きめに切る。(出来上がりは小さくなります。
- 2
うす揚は短冊に切りる。(油落しはしないこと)
- 3
米を洗いざるに揚げ、30分程度水気を切っておく。
- 4
炊飯器にだし汁540cc、醤油10cc、薄口醤油15cc、酒25cc、塩小さじ1/2を入れる。
- 5
(4)に米をいれ、松茸、うす揚を載せ炊飯する。
- 6
炊き上がったら蒸らし、茶碗に盛って三つ葉と茗荷を載せ戴く。
- 7
コツ・ポイント
うす揚げは油を落とさないでください。
松茸は大きめに切ってくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17806719