風邪知らずの鶏スープストック

美ラベル @cook_40068479
骨付きの鶏肉から作ったスープは風邪予防に覿面。材料がそろったら全部なべに入れるだけ!いろいろなスープ料理に変身します!
このレシピの生い立ち
近所のお肉屋さんが鶏のスープの作り方を教えてくれました。
風邪知らずの鶏スープストック
骨付きの鶏肉から作ったスープは風邪予防に覿面。材料がそろったら全部なべに入れるだけ!いろいろなスープ料理に変身します!
このレシピの生い立ち
近所のお肉屋さんが鶏のスープの作り方を教えてくれました。
作り方
- 1
皮をむいた丸ごとのたまねぎにクローブを2本さす。
- 2
ニンジン、長ネギは洗って大きく10CMほどの長さに切る。トマトは半分に切り、へたをとる。レタスも洗う。
- 3
用意した野菜と鶏肉を大きななべに入れ、しかっり材料がかぶる分量の水を入れ、火にかける(最初は強火で)。
- 4
水が沸騰すると鶏肉と野菜から灰汁が浮いてくる、丁寧にとる。ブーケガルニ、コショウ、塩を加え、弱火して蓋をする。
- 5
時々蓋を開けて、浮いてきた油をお玉ですくい取る。そのまま3時間弱火にかける。
- 6
やわらかく煮えた肉と野菜を取り出して、スープをこす。肉はトロトロに煮詰まっているので、取り出すときには気をつけて!
- 7
このスープに小さなパスタ(今晩はアルファベット型のミニパスタ)を浮かべていただきます。
コツ・ポイント
スープの浮きみには、パスタと一緒に細かく切ったとろけるチーズ(エメンタルやグリュイエル)をいれても美味しいですよ。残った鶏肉と温野菜はマヨネーズソース( レシピID:17798945)と一緒にテーブルに…これも立派な一品になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おかずスープ♪ チキン&トマト・オリーブ おかずスープ♪ チキン&トマト・オリーブ
チキンのトマト煮よりもさっぱりしていて、美味しいおかずスープです。しかも簡単。材料を鍋に入れるだけ。 Estoyllena -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807172