豆乳でこねたおから&オートミールのパン

2~3cmの厚みにカットして、ちょっと焼いてバターを塗ればしっとりモチモチした食感になる豆乳で練ったおからパンです^^
このレシピの生い立ち
めいっこの出産祝いにパンも持って行ってあげようとおもいついたパンです^^
メープルシュガーとアーモンドのツブツブがフカフカパン生地の味を醸し出してくれてます
豆乳でこねたおから&オートミールのパン
2~3cmの厚みにカットして、ちょっと焼いてバターを塗ればしっとりモチモチした食感になる豆乳で練ったおからパンです^^
このレシピの生い立ち
めいっこの出産祝いにパンも持って行ってあげようとおもいついたパンです^^
メープルシュガーとアーモンドのツブツブがフカフカパン生地の味を醸し出してくれてます
作り方
- 1
40度ほどのぬるま湯(50cc)に砂糖を溶かしその中にドライイーストを入れて箸で混ぜ放置し泡がたってきたら発酵しています
- 2
大き目の袋の中に強力粉ホットケーキの粉オートミール塩砂糖メープルシュガーを一緒にして袋の上から揉んで混ぜ合わせておく
- 3
(2)にバター入りマーガリンを加え、手でこすりあわせて粉に馴染ませてから豆乳とバージンオイルイーストを加えて混ぜ合わせる
- 4
打ち粉をふるった台の上に(3)を置き、滑らかになるまでよく捏ねる
- 5
15~20分ぐらい捏ねた生地を一まとめにして硝子のボールか器に入れてラップをかけてからレンジ弱(200w)で12分発酵
- 6
一次発酵済みの生地を4つに分けて一つづつ親指で中に押し込むようにして丸め、5分程放置する
- 7
(6)の生地を一つづつ、麺棒で軽く伸ばして叩き潰したアーモンドを撒き散らしてロール状に丸めていく
- 8
霧吹きで湿らせてオーブン発酵(40~45度)30~40分放置し、生地が膨らめば2次発酵完了
- 9
200度に熱したオーブンで22分ほど、表面が狐色になるまで焼く
コツ・ポイント
このパンの特徴は、2~3cmの厚さにカットしてトースターでこんがり焼いて食べると、
生地が柔らかくもっちりした食感になることです。繊維質もたっぷりなおからが入ったパンは
おなかの持ちもいいです^^
似たレシピ
その他のレシピ