春を愉しむ✿桜湯

まぁ!
まぁ! @machan_kitchen

桜の塩漬けとお湯のみのシンプル桜湯です。
春の夕食やお茶請けに、そっと添えてみませんか?
このレシピの生い立ち
かつて、調理のお仕事をしていたときに、お見合いの席の最初のサービスとして、この桜湯を出していました✿

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひとり分
  1. 桜の塩漬け ふたつ
  2. お湯 50cc
  3. 大きめのお猪口 or 小さい湯呑み

作り方

  1. 1

    おちょこか湯呑みに桜の塩漬けを入れ、お湯を注ぎます。
    はい、完成!
    簡単すぎてごめんなさい^^;

  2. 2

    ※1分くらい待つと花がふんわりとしてきます。花の開きが悪いときは、お箸でやさしく整えてみてください。

  3. 3

    こちらは、事前に水で戻しておいた桜を使ってみました。ふんわりとした可憐な感じになりますが、色や味は抜けてしまいます。

  4. 4

    こっちはレシピ通りに作ったもの。
    大きめの花を選ぶのがコツ。
    レシピ写真の真ん中のは小さめの花だったので、開きが悪いです

コツ・ポイント

桜の塩漬けのつぼみを2つに対してお湯50ccというのを目安にして、お湯の分量は湯呑みやお猪口の大きさに合わせて調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まぁ!
まぁ! @machan_kitchen
に公開
映画と小説と料理が大好きな「モノ書き、たまに主婦」の気ままなキッチンです。外食の機会が多いので、外で食べたおいしいものを、家庭用に再現するのが好き✿2015年5月に長男を出産し、今は6歳児の子育て中☆料理にかける時間があまりなくなってしまったので、時短や作り置き料理なども日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ