タルタルカツ丼~群馬名物がたべたくて~

デスピサロ
デスピサロ @cook_40091965

群馬の鼻板館さんのメニューを食べてみたく作ってみた。甘辛しょうゆだれがおいしい。タルタルと併せて、カロリー気になる一品。

このレシピの生い立ち
もろそのまま群馬の「板鼻館」さんのメニューを 。 TVで見て、どうしても食べたくてつくりました。 なのでクレームが入ったら削除します。おいしそうなので食べに行きたい。
天下無双のカツ丼 板鼻館さんの味を知らずになので苦情受け付けます。

タルタルカツ丼~群馬名物がたべたくて~

群馬の鼻板館さんのメニューを食べてみたく作ってみた。甘辛しょうゆだれがおいしい。タルタルと併せて、カロリー気になる一品。

このレシピの生い立ち
もろそのまま群馬の「板鼻館」さんのメニューを 。 TVで見て、どうしても食べたくてつくりました。 なのでクレームが入ったら削除します。おいしそうなので食べに行きたい。
天下無双のカツ丼 板鼻館さんの味を知らずになので苦情受け付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. とんかつ用ヒレ肉 2枚
  2. パン粉 適量
  3. 卵液 1個
  4. 小麦粉 適量
  5. たまねぎ 1個
  6. ★しょうゆ 大さじ4
  7. ★さとう 大さじ11/2
  8. ★みりん 大さじ2
  9. ★酒 大さじ1
  10. ★だしの素 小さじ1
  11. ★唐辛子(小口切りしたやつ) ほんのすこし
  12. 大さじ3
  13. ☆マヨネーズ 大体チューブで3回しくらい
  14. (ゆでたやつ) 1個
  15. 玉ねぎ 1/2個分
  16. ピクルス 適量
  17. 薬味ネギ 少々
  18. ヨーグルト 小さじ1
  19. 塩・胡椒 適量
  20. 千切りキャベツ 1/4くらいで
  21. ご飯 お好みで
  22. あげ 定量

作り方

  1. 1

    タレをつくる。★のだしの素水で溶く。材料すべて鍋にいれて煮る。よくまぜる。胡椒を少し入れてもいい。

  2. 2

    タルタルを作る。☆のうち卵ピクルスはネギ類は刻んで細かくする。材料を混ぜ合わせる。※酢やレモン胡椒で味を調える。

  3. 3

    とんかつひれ肉は、筋切りをして、若干肉を叩いて伸ばす。
    塩胡椒をふる。

  4. 4

    小麦粉をまぶし、卵液に浸し、パン粉をまんべんなくまぶして、パン粉を肉になじませる。冷蔵庫にしばらく置いておく。

  5. 5

    玉ねぎをスライスします。フライパンでやや炒めます。しっとりしてきたら、1のたれを大さじ1ほど入れて、若干煮詰める。

  6. 6

    (5を皿に移し、同じフライパンで、4で使った卵液が残っていればいり卵にしてもトッピングに出来る)

  7. 7

    とんかつを揚げる。
    揚がったら油がきれたら熱いうちに1のタレをくぐらせる。
    そしたら食べやすくカットする。

  8. 8

    ご飯を盛ったどんぶりにキャベツをのせ、5の玉ねぎをタレごとのせる。
    その上にトンカツ。タレを少量、上からかける。

  9. 9

    これで、カツ丼。
    (6のいり卵とネギが乗っかている)

  10. 10

    各自、タルタルをかけて召し上がってください。

    (卵の量を増やすと本家さんぽくなる。私のは酢が多め)

  11. 11

    重ね豚バラ肉でミニとんかつ。又は片栗粉をまぶし揚げて同じようにタレにくぐらせたり、味塩胡椒味でもウマ!お弁当に最適。

  12. 12

    レシピID :17665680 ちょー簡単っ!!タルタルソース❤syoumeg さんのレシピ5分でできるので参照ください

コツ・ポイント

作ると疲れることこの上ない。お惣菜カツの時はカツを温めてからタレに絡めてください。
タルタルは自作推奨です。
http://portal.nifty.com/2008/10/14/a/参考させてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デスピサロ
デスピサロ @cook_40091965
に公開
好きな食べ物はベトコンラーメン。おいしいおやつにほかほかごはん。
もっと読む

似たレシピ