すぐおいしい 春の菜の花サラダ

cat飼いたい
cat飼いたい @cook_40067220

ウチの春の定番サラダ。
きれいなのでお弁当の彩にもおススメ。

このレシピの生い立ち
お店に菜の花が並ぶと春を感じます。
独特の味はロースハムとごまドレッシングで
子どもでも食べやすいサラダにしました。

カロリーオフの「梅酒にしませんか」のロックと一緒に☆

すぐおいしい 春の菜の花サラダ

ウチの春の定番サラダ。
きれいなのでお弁当の彩にもおススメ。

このレシピの生い立ち
お店に菜の花が並ぶと春を感じます。
独特の味はロースハムとごまドレッシングで
子どもでも食べやすいサラダにしました。

カロリーオフの「梅酒にしませんか」のロックと一緒に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1把
  2. 卵(常温に戻して) 1個
  3. ロースハム 3枚
  4. ミニトマト 3個
  5. ごまドレッシング お好みの量で
  6. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    菜の花は 根元の硬い部分を切って洗い水に放してシャキッとさせる。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を入れ 菜の花を根元の方から入れて 2分くらい茹で ざるに上げて荒熱をとる。

  3. 3

    卵はお好みのゆで加減に茹でて 殻をむいておく。

  4. 4

    荒熱が取れた菜の花は 水気をよく絞り3~4センチ位に切る。

  5. 5

    ロースハムは2~3ミリ位の細切りに、ミニトマトは4等分に ゆで卵は食べやすい大きさに切っておく。

  6. 6

    ボールに菜の花、ロースハム、ミニトマト、ゆで卵を入れ ごまドレッシングで和える。盛り付けたら白ごまを振る。

コツ・ポイント

買ってきてた菜の花に一度 水を吸わせて元気にさせてから茹でてます。 
洗ってすぐ茹でるより おいしい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cat飼いたい
cat飼いたい @cook_40067220
に公開
最近、健康志向のパンやお菓子作りに目覚めました。
もっと読む

似たレシピ