ご飯がすすむ♪「甘辛チキン」

あっこママにゃん
あっこママにゃん @cook_40052535

2013.4話題入り感謝♡近所で人気のお弁当屋さんの味を家庭で再現。2014.11.09行程2を変更しました。
このレシピの生い立ち
あるときお弁当屋さんで頼んだ「鶏の甘辛」が美味しかったので、舌を頼りに再現。これがとっても美味しくて、家族みんなすっかりファンになりました♪しょっちゅうリピするメニューです^^。

ご飯がすすむ♪「甘辛チキン」

2013.4話題入り感謝♡近所で人気のお弁当屋さんの味を家庭で再現。2014.11.09行程2を変更しました。
このレシピの生い立ち
あるときお弁当屋さんで頼んだ「鶏の甘辛」が美味しかったので、舌を頼りに再現。これがとっても美味しくて、家族みんなすっかりファンになりました♪しょっちゅうリピするメニューです^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. キャベツの千切り 1/4玉分
  3. 大さじ1
  4. 塩コショウ 適量
  5. 片栗粉薄力粉 各大さじ2
  6. (甘辛だれ)
  7. コチュジャン 大さじ1~2
  8. ★砂糖(少量の湯で溶かしておく) 大さじ2と1/2
  9. ★醤油 大さじ4
  10. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、ビニール袋に入れて酒・塩コショウをして15分ほど置く。

  2. 2

    甘辛たれを作る。
    ボウルに★を入れて混ぜ、レンジ600wで1分チンておく(ねっとりしたたれです)。

  3. 3

    少し大きめのビニール袋に分量の片栗粉・薄力粉を入れて振り混ぜ、①の鶏肉を入れて衣を付ける。

  4. 4

    ③は鶏肉が重ならないように広げて置いておく(くっつき防止のため)。

  5. 5

    ④を油でからっと揚げて一旦ペーパーの上で油をきっておく。

  6. 6

    揚がった鶏肉を②のたれの入ったボウルに投入し、全体にたれが絡むように上下を返しながら混ぜる。

  7. 7

    野菜を添えたお皿に盛りつけ、白ゴマを振って完成です♪

コツ・ポイント

から揚げの衣は、片栗粉だけではなく小麦粉と片栗粉を混ぜたものを使った方がさっくりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママにゃん
に公開
子供たちが独立し、夫婦2人と一匹の暮らしを満喫しています(^_^) お料理大好き!時間に余裕が出来たので、最近は保存食づくりも楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ