桜エビとほうれん草の煮びたし

さちちささっちん @cook_40038935
桜エビの旨味がほうれん草とマッチング!お酒のおつまみとしても、美味しくいただける一品です。
このレシピの生い立ち
採れたてホウレンソウが届きました。そこで、春獲れの桜エビとあえてやさしい味わいの煮びたしを作ってみました。
桜エビとほうれん草の煮びたし
桜エビの旨味がほうれん草とマッチング!お酒のおつまみとしても、美味しくいただける一品です。
このレシピの生い立ち
採れたてホウレンソウが届きました。そこで、春獲れの桜エビとあえてやさしい味わいの煮びたしを作ってみました。
作り方
- 1
ほうれん草は適当な長さに切る。
- 2
生桜エビ(干し桜エビ)はサラダ油をひいたフライパンで胡椒・酒をふって炒める。炒めた桜エビを皿に取っておく。
- 3
エビを炒めたフライパンにサラダ油を足し、ほうれん草を炒め、皿に取る。
- 4
3のフライパンに調味料を入れ、さっと炒めて、酒風味をとばす。
- 5
4のフライパンに2と3を加えて、混ぜ合わせ、皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
一つのフライパンで作りました。最初に炒めた桜エビの旨味を生かしたレシピです。桜エビの香りが強すぎるようなら、すり生姜を加えて炒めても美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
我が家の定番☆小松菜と桜海老の煮びたし 我が家の定番☆小松菜と桜海老の煮びたし
小松菜の美味しい時期になるとよく作ります。桜海老からうまみが出て、さらっとしているけど、しみじみとした優しい味です。 バンビ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811225