豚ロース薄切り肉で生姜焼き巻き

まさツマ
まさツマ @cook_40087570

そのままではチョットさみしい薄切り肉に下味を付け、大きめに切ったナスやエリンギを巻いて生姜焼き!お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
生姜焼きにはちょっと薄切り肉だな〜と思い、生姜焼き用に漬けた肉で大きめに平たく切ったナスやエリンギを巻き巻きしてみました。

豚ロース薄切り肉で生姜焼き巻き

そのままではチョットさみしい薄切り肉に下味を付け、大きめに切ったナスやエリンギを巻いて生姜焼き!お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
生姜焼きにはちょっと薄切り肉だな〜と思い、生姜焼き用に漬けた肉で大きめに平たく切ったナスやエリンギを巻き巻きしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ロース薄切り 8枚(150g位?)
  2. ナス 1本
  3. エリンギ 1本
  4. <以下、調味料>
  5. ★生姜すりおろし 小さじ1
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1/2
  8. ★酒 大さじ1
  9. 醤油:みりん:酒=2:1:1の割合で(お肉が軽くひたる位の量で)

作り方

  1. 1

    ★の調味料を混ぜ合わせ、肉を漬けてラップして冷蔵庫に入れておく。(漬けている間に野菜を準備。)

  2. 2

    ナスは縦に1㎝位の厚みに切る。4つ作り余った部分は更に細く切っておく(後で別で炒める)→水につけ、あくを取った後、水切り

  3. 3

    エリンギは同じく1㎝位の厚みに切り、4つ作った余りは細く切っておく。
    ※肉の枚数に応じて野菜を準備する。

  4. 4

    野菜の準備が出来たら、野菜を肉で巻く。(肉が重ならない様に縦斜め気味に巻く。巻き始めと終わりは極力同じ向きで。)

  5. 5

    フライパンに油を引き、肉の巻き終わりを下にして焼く。残りの細切り野菜も隅でサッと炒める。軽く焼き目が付いたら返す。

  6. 6

    火を弱め蓋をして2分程蒸し焼きにした後、蓋を取り、様子を見ながら両面をお好みの焼き具合まで焼き、出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜の大きさは、焼き肉の野菜盛りのイメージです・・・。調味料の分量は、いつも作っている好きな味があれば、その分量で肉を漬けて下さいね。調味料に漬けてから焼くので焦げやすいので、あまり火を強くしないようにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まさツマ
まさツマ @cook_40087570
に公開
結婚して1年目の新米主婦です。揚げ物、じゃがいも大好き! (カロリー高いTT)最近働き始めてからは、いかに楽するかが重要になってきました~クックパッドは本当に助かる!転勤族なので、転勤先でいろんなおいしいものを食べたいと思っています(^◇^)
もっと読む

似たレシピ