北海道のあのしっとりチョコレートケーキ

ポロショコラを目指して。北海道ではポピュラーなのかしら?ご存知の方作って感想教えて下さい。しっとりふんわり優しい口どけ♪
このレシピの生い立ち
友達の手土産のポロ・ショコラ。最近スーパーや生協でも見るけど私は買ったことがなく…食べてみたら安価な割に(Cちゃんごめん!^^;)美味しい♪…で原材料欄を見てお気に入りのチョコレートケーキのレシピ(ID:17665962)をアレンジしました。
北海道のあのしっとりチョコレートケーキ
ポロショコラを目指して。北海道ではポピュラーなのかしら?ご存知の方作って感想教えて下さい。しっとりふんわり優しい口どけ♪
このレシピの生い立ち
友達の手土産のポロ・ショコラ。最近スーパーや生協でも見るけど私は買ったことがなく…食べてみたら安価な割に(Cちゃんごめん!^^;)美味しい♪…で原材料欄を見てお気に入りのチョコレートケーキのレシピ(ID:17665962)をアレンジしました。
作り方
- 1
オーブンを170℃に予熱。湯煎焼き用の湯を用意。※私は予熱と同時に水を天板に注ぎ湯にします^^; 型にペーパーを敷く。
- 2
刻んだチョコレート、バター、牛乳を耐熱容器に入れ湯煎にかけ溶かしあら熱を取っておく。
- 3
(☆印)卵白を水気がなくなるまで泡立て、砂糖を3回に分けて加え角がしっかりしたメレンゲを作る。
- 4
ハンドミキサーで泡立てる場合最後1分程は低速にして泡を落ち着かせる。メレンゲはボウルを逆さまにしても落ちない位。
- 5
(★印)別のボウルに卵黄と砂糖を入れ白っぽくもったりするまで泡立てる。卵白で使ってハンドミキサーをそのまま使用OK。
- 6
5に溶かしたチョコレートを加えよく混ぜ、ココアパウダー、コーンスターチも加えよく混ぜる。
- 7
6にメレンゲを3回に分けて切るように混ぜる。白っぽい所がなくなるまで混ぜ合わせる。
- 8
型に流し込んでオーブンで40〜45分湯煎焼きする。竹串を刺して生地がつかなければOK。
- 9
焼けたらペーパーごと型から出し水滴がつかないようキッチンペーパーで上部を覆い網に乗せ網ごとビニール袋に入れて冷ます。
- 10
完全に冷めたらラップをして1日おくとさらにしっとり落ち着き濃厚に美味しくなります♪
コツ・ポイント
焼いている間膨らむので型に敷くペーパーは高めにして下さい。チョコレートを溶かす時湯気が入らないよう気を付けて下さい。メレンゲをしっかり作れば成功します。切り分ける時しっとりもろいので優しく切って下さいね。
似たレシピ
-
ふんわりしっとりチョコレートケーキ ふんわりしっとりチョコレートケーキ
チョコが多いとおもくなりがちなチョコレートケーキをふんわり軽く、しっとり食べやすく試作を繰り返した自信作(^w^) まんまるねこもち -
しっとりふんわり♪ チョコレートケーキ しっとりふんわり♪ チョコレートケーキ
『ショコラ ドゥ バナーヌ』バナナを挟んだおしゃれなケーキ。ふんわりしっとり生地でチョコとバナナが絶妙なあんばいです^^ スライドヒル -
-
-
濃厚❗でも軽い❤スフレチョコレートケーキ 濃厚❗でも軽い❤スフレチョコレートケーキ
フォークを入れるとしゅわっと音がします❤濃厚なんだけど軽いのでペロッといけます☆家族にも大好評❗( *´艸`)ウマ~ おんぷ131 -
-
-
-
-
洋梨のチョコレートケーキ(スフレタイプ) 洋梨のチョコレートケーキ(スフレタイプ)
洋梨がたくさん入っています。チョコレートの味も濃いめです。でもスフレタイプなのでしっとり、さっぱり♪デザートにピッタリ♥ カリフォルニアママ -
その他のレシピ