さつまいもとゴマdeソフトクッキー

はるかとゆうか @cook_40082898
おやつ好きの我が子に大ヒット♪
焼き芋やスイートポテトに飽きたらコレ! さつまいもを入れることでソフトになります。
このレシピの生い立ち
おやつが好きな我が家の姫に、おやつで野菜を摂取してほしくて考えました。
さつまいもとゴマdeソフトクッキー
おやつ好きの我が子に大ヒット♪
焼き芋やスイートポテトに飽きたらコレ! さつまいもを入れることでソフトになります。
このレシピの生い立ち
おやつが好きな我が家の姫に、おやつで野菜を摂取してほしくて考えました。
作り方
- 1
<下準備>
バターを室温で柔らかくしておく。
☆の粉類をふるっておく。
オーブンを170℃で予熱する。 - 2
さつまいもを薄く切って(私はスライサー使用)、水にくぐらせ、耐熱容器に入れてラップし、レンジで柔らかくする。
- 3
柔らかくなったさつまいもを潰して冷ましておく。
- 4
バターを泡立て器でクリーム状になるように混ぜる。
グラニュー糖を加えてさらに混ぜる。 - 5
③に溶いた卵を3回くらいに分けて入れ、その都度よく混ぜる。 ③のさつまいもとバニラエッセンスも入れて混ぜる。
- 6
ここでゴムベラに変えて、☆の粉類を入れてさっくり混ぜる。 黒ゴマも加える。(生地の固さについて、コツ・ポイント参照)
- 7
⑥を2~3cmくらいに丸め、少し押さえてやや平べったくする。
- 8
⑦をクッキングシートを敷いた天板に置き、170℃で17分焼く。
表面は色づきにくいが裏に焼き色が付いたらok。 - 9
生地が柔らかかったのでドロップクッキーにしました。
コツ・ポイント
②でスライサーを使用すると、レンチン後あっという間に潰せます。粒感が少し残る位でok。
⑥で生地の固さはさつまいもの水分量によって変わります。生地が柔らかい場合、ドロップクッキーにしても◎、冷蔵庫で生地を休ませてから丸めても◎♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
本物そっくり!?さつまいもクッキー 本物そっくり!?さつまいもクッキー
さつまいもを使った、見た目もさつまいもなクッキーです。甘さ控えめ優しい味です。子どものオヤツやお配りにも。 アンジェ公式キッチン -
-
-
✿スイートポテトソフトクッキー✿ ✿スイートポテトソフトクッキー✿
ソフトなクッキーです❤薩摩芋の美味しさを残して焼き上げました✿食べだしたら何故か止まらない☆とっても簡単なクッキーです♪ モコブーママ -
-
サツマイモのソフトディアマンクッキー サツマイモのソフトディアマンクッキー
サツマイモとホットケーキミックスを使ったディアマンクッキー♪サツマイモの優しい甘さ・ソフトな食感にしました。【このレシピの生い立ち】サツマイモを沢山いただいたので、クッキーを作りたくて考えました。サツマイモの甘さを生かして生地には砂糖は使いませんでした。(ホットケーキミックス内には砂糖有り。周りにはグラニュー糖有り。) kenchico -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813060