麩わ~ん♡ チーズ小倉風味 ホットミルク

チーズを乗せた麩・胡桃・茹で小豆・ラムレーズンとふんわり泡だてたホットミルクを合わせたあたたかいスープ系スイーツです。
このレシピの生い立ち
チーズを乗せて加熱した麩、茹で小豆、ラムレーズン、胡桃とふわふわのホットミルクを合わせたあったか*ほっこりできるスープを作りました。チーズの塩気が味のアクセントになります。
麩わ~ん♡ チーズ小倉風味 ホットミルク
チーズを乗せた麩・胡桃・茹で小豆・ラムレーズンとふんわり泡だてたホットミルクを合わせたあたたかいスープ系スイーツです。
このレシピの生い立ち
チーズを乗せて加熱した麩、茹で小豆、ラムレーズン、胡桃とふわふわのホットミルクを合わせたあったか*ほっこりできるスープを作りました。チーズの塩気が味のアクセントになります。
作り方
- 1
文化麩に適当な大きさに砕いたチーズを乗せる。
今回スマートチーズを使用しています。 - 2
クッキングシートの上に並べて電子レンジ600wで40秒~50秒加熱する。写真のようにチーズが溶ける程度が目安です。
- 3
大きめの電子レンジ可のマグカップに牛乳を入れて1分秒程加熱し、ミルクフォーマーでふんわりとした泡を作る。
- 4
*4は1杯分ずつ加熱しています。2杯分を調理する場合は器の大きさに注意して下さい。
- 5
器に茹で小豆を入れる。
*電子レンジで温めるのでレンジ可の耐熱容器をご使用ください。 - 6
4のマグカップから泡を残すように牛乳を注いで混ぜ、電子レンジで30秒程~温める。
*沸騰させないでください。 - 7
*7で普通に牛乳を注げば泡が4の容器に残った状態になります。
- 8
6の加熱が終われば泡をスプーンなどで優しく乗せ、3の麩を乗せる。(沈んでも気にしません)
- 9
砕いた胡桃とラムレーズンを散らす。
- 10
お好みでシナモン等ふって完成です。
*シナモンは抹茶パウダーでも風味良くお召し上がりいただけます。
- 11
*甘めがお好きな方は各自お好みで練乳や黒蜜等加えてお召し上がりください。
コツ・ポイント
ミルクフォーマーは100円ショップでも購入出来ます。
茹で小豆の量はお好みでどうぞ。
お麩は色々サイズがありますが、お好み量ご用意いただけるといいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホットミルクdeメープルシナモンコーヒー ホットミルクdeメープルシナモンコーヒー
ホットミルクにコーヒーとメープルシロップ、シナモンをちょい足し!癒しのホットドリンク完成☆1日の始まりにいかがですか? jjcream -
-
-
-
-
-
その他のレシピ