とろ~りゴマ豆腐餅でご褒美パフェ

がっこいぶり @cook_40042412
練りゴマを入れたお豆腐餅、寒天、アイス、あんこ、黒蜜でパフェ風に。レンジで簡単にできちゃうパフェで自分にご褒美しちゃおう
このレシピの生い立ち
お豆腐餅の話題入り記念にゴマ風味も作っちゃいました~!ハーゲンダッツのアイスでリッチにご褒美!
作り方
- 1
耐熱容器に寒天粉、水を入れて混ぜ600wのレンジで3分チン。型に流して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
- 2
耐熱ボウルに絹ごし豆腐、砂糖、白玉粉、黒練りゴマを入れて泡だて器で混ぜ、牛乳を少しずつ入れて滑らかにする。
- 3
ふんわりとラップをし、600wのレンジで2分加熱し、一度かき混ぜる。再びラップをして50秒チン。
- 4
- 5
混ぜてゆるいお餅状になればオッケー。緩いようならレンジの加熱時間を長めにしてみてね!
- 6
できたお餅は冷やすとよりおいしく。冷蔵庫にいれても固まりにくいですよ~。
- 7
器に切った寒天、お豆腐餅を乗せ黒蜜をかける。その上にアイス、あんこ、ミントを添えていただく。
コツ・ポイント
アイスクリームは、抹茶でもおいしいですよ~ん。トッピングに抹茶やきな粉を添えても美味です。
寒天は無糖、お豆腐餅は甘さ控えめで作っているので黒蜜をたっぷりとかけてどうぞ!
似たレシピ
-
とろ~りお豆腐餅の和風(ご褒美)パフェ とろ~りお豆腐餅の和風(ご褒美)パフェ
レンジを使って作ったお豆腐もちに寒天、アイス、あんこ、黒蜜、きな粉ののった、プチ贅沢な和パフェ。毎日頑張ってる自分へのご褒美にいかが~? がっこいぶり -
-
-
旬のよもぎ団子&よもぎ団子の和パフェ 旬のよもぎ団子&よもぎ団子の和パフェ
よもぎの新芽を摘んで風味豊かなよもぎ団子に!あんこや黒蜜・きなこなどをお好みで付けて。アレンジで和パフェも美味しいです。 6ばば -
-
秋の恵み 。・*さつまいものパフェ*・。 秋の恵み 。・*さつまいものパフェ*・。
ほっこり“あんこ”や甘酸っぱい“りんごジャム” 、ひんやりアイスクリームを合わせて和洋折衷のパフェです♪ もへほっぺ -
-
サイリウムでトゥルン生わらび餅和風パフェ サイリウムでトゥルン生わらび餅和風パフェ
サイリウムで作ったトゥルントゥルンの生わらび餅をバニラアイスときな粉黒みつと一緒に。暑い夏にピッタリの和風パフェです。ino_logs
-
-
黒糖とコーヒー寒天のミルク白玉パフェ 黒糖とコーヒー寒天のミルク白玉パフェ
コーヒーと黒糖は相性ばっちり!2種類の寒天にアイスと白玉をのせてパフェ風に♪ちょっと暑い日にはさっぱりおやつがオススメ☆ yaburie -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17814848