かぼちゃのニョッキ♪チーズクリームソース

ニョッキも簡単に作れて、ソースも簡単なのにとても美味しいです。かぼちゃ好きの方にお勧めの1品です。
このレシピの生い立ち
じゃが芋のニョッキが大好きなので、かぼちゃのニョッキも美味しいだろうなぁ・・と思って作ってみました。ソースに使うチーズに今回は十勝スマートチーズを使ってみたら大正解v(*'-'*) とてもまろやかで美味しいソースにまりました。
かぼちゃのニョッキ♪チーズクリームソース
ニョッキも簡単に作れて、ソースも簡単なのにとても美味しいです。かぼちゃ好きの方にお勧めの1品です。
このレシピの生い立ち
じゃが芋のニョッキが大好きなので、かぼちゃのニョッキも美味しいだろうなぁ・・と思って作ってみました。ソースに使うチーズに今回は十勝スマートチーズを使ってみたら大正解v(*'-'*) とてもまろやかで美味しいソースにまりました。
作り方
- 1
かぼちゃは種と皮を除いて角切りにし、耐熱ボウルに入れてラップをして、電子レンジで竹串がすっと刺さるまで6分くらいチン♪
- 2
熱いうちになめらかにつぶします。冷めたら、卵黄と塩を加えてよく混ぜます。強力粉を少しずつ混ぜながら手でよくこねます。
- 3
粉がすっかり生地に馴染んで耳たぶくらいの柔らかさになり、手につかなくなったら一まとめにします。
- 4
③を4等分して、それぞれ直径1.5cmくらいの棒状にします。
- 5
1cmくらいに切り、1つずつフォークを押し付けて伸ばしながら少し丸めます。
- 6
すべて出来上がったら、お皿に乗せて乾燥しないようにラップをかけておきます。
- 7
ソースを作ります。フライパンに牛乳と生クリームを入れて火にかけます。沸々としてきたらチーズを細かくちぎりながら入れます。
- 8
チーズがすっかり溶けてなめらかなソースになったら、塩コショウで味を調え、焦げ付かないように気をつけながら少し煮詰めます。
- 9
大きなお鍋にお湯を沸かして、塩大匙1~2入れます。
⑥を一つずつ入れて中火で2~3分茹でます。 - 10
浮いてきたら、さらに1分茹で、ザルにあげます。
- 11
⑧のソースに加えて絡めるように混ぜてからお皿に盛り付け、あればパセリのみじん切りか乾燥パセリを散らして、いただきま~す♪
コツ・ポイント
かぼちゃによって水分量が大きく違ってきますので、強力粉の分量で加減してください。できればホクホクのかぼちゃで作って欲しいです♪ 熱々のうちに召し上がって欲しいのですが、冷めてしまったら電子レンジでチン♪するとまた柔らかく美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
かぼちゃのニョッキ セージクリームソース かぼちゃのニョッキ セージクリームソース
かぼちゃのニョッキをセージクリームソースで♪かぼちゃの甘さとセージの爽やかな香りがよく合います! JuJuKueche -
-
-
簡単かぼちゃのニョッキチーズソース 簡単かぼちゃのニョッキチーズソース
チーズソースにあわせた簡単で美味しいかぼちゃのニョッキになりました。ニョッキも簡単に、ソースも失敗知らずの溶き片栗粉のとろみでしっかりとニョッキにソースが絡みつきます。ソースだけでもいろいろ使えそうです。かなじろう
-
かぼちゃニョッキ♪かぼちゃクリームソース かぼちゃニョッキ♪かぼちゃクリームソース
ニョッキにはお豆腐を、ソースには豆乳を使った、ヘルシーレシピ♪かぼちゃをぃっぱぃ使ってみました(*^^) yakko33 -
-
■かぼちゃのニョッキ・クリームソース■ ■かぼちゃのニョッキ・クリームソース■
★2013年6月18日話題入り★もちもちほんのり甘いかぼちゃのニョッキに、濃厚で美味しいクリームソースを合わせました♫ ポルチーニきのこ
その他のレシピ