ちくわとにんじん・チーズ揚げ

☆ぺそまま☆ @cook_40053089
アツアツはもちろん、冷めてもおいしいので、お弁当のおかずになります♪
このレシピの生い立ち
今はもう亡くなってしまった私の大好きな祖母が、私が小さい頃からよく作ってくれた我が家では定番だった一品です!
しばらく作ってなかったのですが、最近思い出して作ってみたら昔を思い出してなつかしくなりました(*^o^*)
ちくわとにんじん・チーズ揚げ
アツアツはもちろん、冷めてもおいしいので、お弁当のおかずになります♪
このレシピの生い立ち
今はもう亡くなってしまった私の大好きな祖母が、私が小さい頃からよく作ってくれた我が家では定番だった一品です!
しばらく作ってなかったのですが、最近思い出して作ってみたら昔を思い出してなつかしくなりました(*^o^*)
作り方
- 1
ちくわはまず横に半分に切り、それをさらに縦に半分に切ります。
- 2
にんじんの長さは【1】のちくわと同じくらいにして千切りします。チーズも長さは同じく、太さは1センチくらいにします。
- 3
☆の材料を混ぜて衣を作ります。
- 4
ちくわの凹ににんじんとチーズをのっけて海苔でくるっと巻きます。海苔の“のり”に【3】の衣を使うとピタッとくっつきます。
- 5
【4】に衣をつけて、油で揚げます。そんなにじっくり揚げる必要はないので、中火で衣がほんのりいい色になったらOKです。
- 6
お好みでからし醤油やポン酢、塩などでどうぞ♪ちくわとチーズに味があるのでもちろんそのままでも大丈夫です。
コツ・ポイント
写真では、人参の上にチーズにしてますが、逆の方がチーズ溶け出しにくいです。
海苔で巻くとき、しっかりときつく巻かないとくずれやすいので、海苔がやぶれないように加減しつつギュッと巻いてください(≧ε≦)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単節約☆お弁当でもok☆カレーちくわ。 簡単節約☆お弁当でもok☆カレーちくわ。
揚げたても美味しいし、冷めても美味しいです。お弁当のおかずにも最高です。カレーの香りで食欲が増します。 ひぃちゃん827 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816387